コミネヨシアキです。


『商標』についての基礎知識


商品のアフィリエイトは、商標アフィリエイトや
商標特化アフィリエイトとも呼ばれています。


では、まず「商標」とは何でしょうか?


この点を押さえておけば、本質を理解し、混乱することはありません。


実は、最近ではECサイトの運営会社や個人事業主の間で商標権の
問題が多発しているという状況があります。


商標を知らずにサイトなどで利用すると、そのサイトが人気を集めると
警告や訴訟のリスクが存在します。


ここでは商標のメリット(ネットビジネス上のメリットに関連するもの)
について説明します。


商標に意識を向けることで、アフィリエイトの戦略を
考えやすくなります。ですので知っておくことは損では
ありません。


ブログ作成にも役に立つ オーダーメイドAI 登録無料


商標という利点


モノの開発や販売会社が商標権を取得する理由は明確ですが
その手続き費用や維持費用を考えると、商標権を取得することは
決定的に重要です。


商標権をどの程度行使するかはSEOにおいても議論されますが
METAタグの削除を請求することで、他社が模倣することを
防ぐことができることは、あまり知られていません。


また、アフィリエイターにとっては、この点について
ほとんど無頓着であると思われますが、商標権の立場からは
アフィリエイトサイトで商標
(つまり商品名やサービス名)を使用することが暗黙の
了解となっています。

(実際、ASPを通じて許可されているとも言えます)


ただし、自身で独自商品を販売する場合には、商標権の扱いについて
慎重に考える必要があります。

特に、美容系の商品やサービスなどは模倣されやすいため
注意が必要です。


なお、Amazonのブランド登録には商標権の取得が前提と
なっています。


ブランド登録すると、侵害の疑いがある商品を自動的に
削除する申請も可能です。


ブログ作成にも役に立つ オーダーメイドAI 登録無料



商標権者によって、あなたがアフィリサイトや個人のブログなどで
商標を使用していることが知られた場合、警告が届く可能性はあります。


アフィリサイトを作成する目的は、検索結果の上位に表示される
ことですが、その結果、特に商標権者が意図しない内容であると
判断される可能性が高くなります。


アフィリサイトにおいては、商標を使用せざるを得ません。


通常、ASPのバナーやテキストにも商標(商品名、サービス名)が
含まれているため、これらをサイトのタイトルや記事タイトル
キーワードとして利用することができます。


しかし、アフィリエイターにとっては問題が起こりやすいため
未承認となるケースもあります。


他社の商品を批判する行為は、商品の優位性をアピールするために
おこなうことであり、NGです。


また、自分の印象や意見などもアフィリサイトでは重要な要素です。

その場合、記事には広告主の発言ではなく、自分の見解で
あることを明記しましょう。


例えば、トップページなどで"記事内容は独自の判断に
基づいています"と表示することも良いでしょう。


大切なことは、こういった配慮が欠けることによって
サイトからの購入があっても未承認となり、成果が消滅する
可能性があるということです。


ブログ作成にも役に立つ オーダーメイドAI 登録無料



それでは次回をお楽しみに