慶應義塾大学経済学部の世界史です。

国立よりの出題です。


100字記述が6〜7個でます。


基本情報…80分、150/420 マーク&記述



○対策

良問揃いの慶應経済です。
一問一答、地図問題、論述、年号並び替え、絵画、グラフとかも出ます。

出題が1500年以降が中心とされてます。それによって出やすいところが決まっていて何回も同じところが出ていたりします。

過去問対策がすごい活きる学部です。


・一問一答式の問題は普通の知識問題です。
特に対策必要なし。


・地図問題は普段から資料集見ましょう。

2018出題

2017出題


2015出題

2014年出題

2013出題



中国のこういう地図とか本当によく出ます。
ここは最低限抑えておくべき。


・論述問題も同様です。価格革命、オイルショック、アフリカ分割など出やすいテーマが決まってます。過去問を何年分もやって出やすいテーマを抑えて正確に書けるようにしましょう。
解答の正確性は青本の方がいいです。なので青本を使うことをお勧めします。



・年号並び替え、穴埋め



基本的な単語が並ぶことが多いので、年号を普段から覚えていれば対応できるとおもいます。
年代暗記を欠かさずに。

出やすい分野がやっぱりあります。過去問で出てきたものは一つ一つ確認しておきましょう。

・グラフ問題
慶應経済の鬼門でしょう。慣れてないと本当にわからない。でも幸いなことにデータも使い回しが多いです。過去問やってればわかることが多いです。




資料集に載ってるものも多いです。とにかく過去問をやりまくりましょう。


ここの学部の対策は過去問に始まり過去問に終わります。頑張ってください。