只今1人モーニング中…☕
一昨日の参観日以降、息子くんと何度か中学受験について話し合っています。
が。。。
息子くんは、『友達よりも何よりも中学受験をとりたい。自分の将来を決める大事な事だから。』とのこと。。。
だけど、そうは言ってもまだ小学生。
自分の理想と現実は違うようです(笑)
私も一昨日反省した事を忘れないように、
気をつけて毎日毎日を過ごしたいと思います
今日は参観日でした。
しかし、参観は来なくてイイから…。と言われていました。
でも渡すモノ🔑があったので授業終わるギリギリに滑りこむ。
息子、怒り顔を送ってくる。。。
そして、渡すモノ🔑があったから仕方ないじゃない、と授業後に言うとやや納得の表情
しかし…
A君のお母さんには
『息子くん、引き出しグッチャグチャやで。エライ事になってる。1時間目参観してはった親やったら皆見てビックリしてたよ。あと、某授業も見てられへんかったから私が手伝ったよ。。。お節介と思われてると思うけど…。』と…。
挙げ句の果てに『意外やったわ。』ともA君お母さんには言われました
仲良しB君お母さんには
『昨日のハサミの事聞いた❔明日また伝えますが、怒らないであげてくださいね。』と…。
なに❔
なに❔
自分の子の事じゃないようでした…。
今は息子くんは塾中です。。。
連日、中学受験勉強でキリキリ怒っている私のせいだな。
息子に聞こう。
あかん。怒らずにいられるのか私…。
でも…息子は何かSOSを発してるんだと思う…。
『〜しなさい』を言わない…。
『〜したらダメ』を言わない…。
何しろ怒らない…。
そんな事が私にできるのだろうか…。
私自身が変わってしまったのかもしれない。
息子を傷つけているのかもしれない。
まずは私が変わらないと…。
まだ実際は小学5年生ですが、塾のカリキュラム上は6年生。
今は成績悪いですが…
去年の夏〜秋は絶好調に良かった息子くん。
その時のおかげで6年生の某クラスはトップ100位以内しか入れないクラスに入れています💦良いのか悪いのか…💦
親としても嬉しいやら不安やら…で、宿題の出来やテスト成績に一喜一憂する毎日…。
とにかくめちゃムズい!!
かつて理数系女子だった母親の私が、頭を抱えながら解いています…。
息子くんが分からない時の効率性を少しでも上げたいから…。
コレがまだ解けるんだなぁ〜さすがに最高峰クラスの問題は余裕ではありませんので見栄をやや張っています(笑)
昨日から険悪ムードな私と息子
大人気なく、まだ私も引きずっています。
今朝も最高峰クラスのテスト会だと言うのに、お弁当は作りましたが、行ってらっしゃい👋の1言もかけずにテスト会最寄り駅まで送り出した私
大人気ない…
情けないわ…
帰宅して部屋を断捨離して気分一新しよう🏠✨
↑
1人朝ごはん終了。
息子くんの本日の塾弁当🍱
・鶏つくねバーグ🐔
・焼き肉🐮(ごぼう、にんじん入り)
・蓮根きんぴら
・スナップエンドウ&しめじの塩炒め&タコさんウィンナー🐙
・きんかん
・白ごはん
でした。
本日は白髪染めしながら、弁当急いで作っていたもので塾時間に間に合わなかったため、息子くん1人で電車2本乗って通塾してもらいました♥息子くんの嬉しそうな顔
プチ反抗期だな。
で、下の手羽中大量の写真(笑)
これは、昨日は1週間に1度の塾のない日のため、おやつも手作りがいいかな❔って思って、息子くんの大好きな『手羽中の塩コショウ焼き』を作りました🍳が、絵的にあまりに面白かったので撮影した1枚です📸
ちなみに…息子くん手羽中全部食されました…
さて…私は息子くんの塾資料整理したり、色々しなきゃ…💦
ではでは👋
ただいまバーガー屋さんなのでした