息子の公開テスト終わったら…
駆け込みランチして…
お詣りに行く予定です。
お願いしてきます
息子の公開テスト終わったら…
駆け込みランチして…
お詣りに行く予定です。
お願いしてきます
どんだけ1人カフェ好き
いえ、今は本当に1人でいたいだけなんです…。
理由は…言える時がくれば…。
もうすぐ息子の公開テスト終わります
息子は、息子で緊張してるはずなのに、私がこんなのだから…
駄目だね…。
親の私がこんな弱気でどうするんだ
頑張れ私
私は1人っ子だからか、1人でそっとして欲しい時がよくある。
12/1のあの日から私はずっとそう。
1人で気の済むまでボーっとしたい。
色々と考えたい。
それが本音です。
悩んで悩んで息子に抱きついたら、すごく温かみがあって幸せだなぁ、と本当に癒やされる。
今は息子の習い事まち。
1人で100均に行って、息子に言われてた物や、自分の必要な物を購入後、ホッコリお茶☕
頑張ろう。
いや、今はまだ逃げているのかもしれない。
美味しい…癒やされる…。
どこか遠くに行きたいわ…。
昨日は朝から市内に出て、初めての病院へ。
きちんと話を聞いて頂けて、説明もしてくださる信頼できる先生でした。
1日とても長く感じましたが、何か胸のつっかえが軽くなった1日でした。
今日2021.12.09は、午前仕事し、寝たいなと思いながらも息子の習い事のお迎えにいき…。
今は息子、プール中。
なかなかクロール上達しませんわ
あ〜ぁ、またコーチに頭おさえられてる(笑)
息子が泳ぎ方が悪いのに、『コーチひどいねん!頭沈める!』って言ってるし(笑)
まだまだだな
午前、凹みながらの仕事…。
やっぱり元気出せないんだよな…。
でもね、私は40年後も50年後も…
あなたの力になりたいから…
あなたの近くで笑っていたいから…
あなたは1人っ子で、私が必ず必要だから…
だから、私は強く生きる!
弱音は吐かない。
吐いたってどうにもならない事、やらなければならない時はやるしかないんだ。と、言う事を息子の記憶に残していきたい。
私も1人っ子。
だから、これからどんどん大変になるとおもう。
誰も助けてくれない。
だからこそ、しっかりと自分で考えるんだ!
いかなる判断も、いかなる解決策も。
最善策をすばやく。
心の許せる友を、あなたを助けてくれる友を必ずたくさん作っておきなさい。
きっとあなたのかけがえのない宝になる。
そんな私は今、幼馴染みたちに助けてもらっている。
小学校、中学校、高校の12年間いっしょに過ごした仲間たちに…。
私は幸せ者だ。
このバトンをあなたに渡したい。
あとは、自分の力で楽しんで頑張れ!
【今日1日】
9:00〜11:15 仕事
11:25〜13:00 病院①
13:00〜13:30 昼ごはん
13:30〜14:00 移動
14:00〜15:15 病院②
15:15〜16:00 移動
16:00〜16:15 息子待ち&息子着替
16:15〜16:45 息子習い事前の軽食
16:45〜17:10 移動
17:10〜19:10 息子習い事待ち
19:10〜20:30 移動
20:30 帰宅
20:45〜 晩ごはん、お風呂など…
今日1日は忙しかった。
最近、ストレスのせいか、またヘルペスみたいなのできちゃった…。
でも、今は忙しい方がいいのかもしれない。
まだ、息子の習い事待ち。
明日朝からまた色々あるから、少し用意できることからしよう。
めちゃ大変…。
だけど、忙しすぎるからこそ気を紛らわせられる…
今から息子の習い事へ…。