パリのフローリスト クラリス来日 ~市場編~ | 愛知刈谷と名古屋 お花とクラフト教室ディマンシュの西尾令子のBlog 

愛知刈谷と名古屋 お花とクラフト教室ディマンシュの西尾令子のBlog 

パリスタイルのプリザーブド、フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー、クレイのお教室Dimancheを主宰。お花、フランス、カルトナージュやリボンデコ、大好きな旅、音楽、美味しい物など好きなものに囲まれた日々のことを綴ります。

こんにちは パリスタイルのお花とクラフト教室&アトリエ「ディマンシュ・フラワー&クラフト」の西尾令子です。


パリの中心部サントノーレ界隈に「ヴェルチュム」というお店を構え、長年パリのモード界や高級メゾンなど様々なシーンでフローリストとして活躍を続けるクラリス・ヴェロー。



今週の火曜日にそんなクラリスのレッスン&デモンストレーションがあり、まだまだ夢の中にいるようなステキな余韻に浸っています ハート



ディマンシュのフレッシュフラワーレッスンは、いつも名古屋の花市場で仕入れからおこなっている
ので、クラリスがどんなふうに花選びをするのか、勉強させていただくために仕入れに同行させていただきました!




前日の夜にパリから到着したばかりのクラリスでしたが、シャキシャキ、テキパキと決断してお花を選んでいくのはかっこいい!!



パリ在住のフローリストで今回のコーディネート&通訳をしてくださった千秋さん、昨年に続き今回もオーガナイザーをされたPOSYの渡辺先生です。


{AC911B93-58DE-4BED-A04C-80F758CE8D65}

{005460CF-A86E-4D40-9934-C06EA5F6DEEB}

{38AF334F-F7BE-480E-BB25-12E91222E811}


クラリスも千秋さんも名古屋の市場をとっても気に入ってくださってました キラキラ

お花の生産農家さんが多い愛知で、生産者さんが直接持ち込む独特のスタイルの名古屋の花市場。



おもしろい花材や見たこともない花材を見つけて、感激してくださってました!

地元にいるとその価値に気付かず、当たり前に感じてしまっていましたが、

実はもっともっと誇りを持つべきことなんですね キラキラ


クラリスは生産者のおばさんに気さくに話しかけたり、名古屋の花市場を楽しんでくれたみたいです ニコ


仕入れが無事に終わり、移動パン屋さんを発見!

皆さんでパンをほおばり、真剣モードから一気に和やかモードに・・・ ♪


左端の方はパン屋さんの方、前のお二人はPOSYのスタッフさんです。


{8A17FAFA-A1C5-420A-89F7-DE7906DD47D2}