新しい試み | ぷらも道

ぷらも道

いらっしゃいませ。
ここではガンプラを中心に作者が作るプラモデル等の製作過程を載せていきます。まだまだアマチュアですが、温かい目で見ていただければ幸いです。

皆さんおはこんばんちゃ🐗


本日は父の四十九日と納骨の日でした。

供養して、父のお骨をお墓に納骨する際、いろんな思い出が走馬灯のように蘇り、いろんな思いがよぎりました。


慣れない事柄なので、一つ一つ分からないなりにお坊さんや親戚の方に聞き、次はお前が喪主になるんだからと言われると複雑な気分でしたが、やはりそこはしっかりすべき事なので、耳を傾けていました。


ですが子供には退屈なようで、一緒に参加した甥っ子は遊びたい一心でした。

かねてより約束していた釣りに連れて行って欲しいとせがまれ、全てが終わった夕方に釣りに行きました🎣



スピニングの扱いがまだまだ不慣れで、3回に1回キャストする度にラインを絡ませます。

こんな手つきじゃベイトリールなんて何時使えることやら…


ですが、今日は魚に触れて欲しいと願い、私もガチでポイントに打ち込みました!すると…


きました!!🐟

甥っ子念願の初ブラックバス!(子バッチでしたが)


正確には当たって合わせてフッキングまでしたのは私ですが、その後は甥っ子にキャッチさせました。


魚が好きなのでバスに興味津々w

さらに興味を持ってくれて1人で釣ろうと頑張りましたが、やはりまだ上手くロッドを扱えず、少しお疲れ気味w


日も傾いたので、帰ろうと言う話になりましたが、今は絶賛仮面ライダーにハマり中💦

ビルドのベルトをねだられましたー🐗


(結局買ってあげる叔父バカ↑)

満遍の笑みw

もう6年生なのに…と思いつつも自分もこの前CSMカリスラウザーをポチってしまっているので人のことは言えず…

喜んでくれてるから、いいかw




んで、もう一つの話題。


Xではポストしていましたが、先日行われたブックオフ福岡博多口店さんのザクコンテストに出していたイザーク専用スラッシュザクファントムを回収してきました!


結果は入賞ならずでしたが、今回のコンテストは本当に勉強になったコンテストでした。


特に優勝されたGULIさんからは、楽しんで作るのが一番ではないか?というお言葉も頂きました。

確かに今回入賞にこだわり過ぎていた面もあったので、それが作品に出たのでしょうか?


次回のコンテストも発表されたので、こんどは楽しみながら使っていけたらなと思います!

では何を作るか?

それはこちら!!


ナイトギャンダム的なやつを作ります!


眠らせていたこいつを仕上げる時!!!!

テーマはジオンですが、ガチガチのヒロイックな主人公ギャンにしたろうかと思います!



本当は団長をお守りする白銀聖騎士団のナイトとして作ろうかとも考えていましたがw


だってこのOPIについている騎士団マークカッコよくないですか?(厨二心がくすぐられる)

このマークを盾の中央にマスキングで再現しようと思いましたが、ジオンコンテストなので、素直にジオンエンブレムを掲げます!w



ちな、こちらはザクコンテストの参加賞としてもらったブックオフ✖️ガイアノーツさんのプレミアムBOXとおまけでつけてもらってる新色のイエローホワイトパールです!

豪華すぎん??

左下のオレンジも過去のキャノンコンテストの参加賞だし、こんなんもらえるだけでもブックオフのコンテストに出る価値はあります!!


お近くの方は是非!!

作品に自信がないとか、見せれるレベルじゃないとか思ってる人いるかもですが、そんなの勿体無いです!!ダメ元だと思うし、こう言う場に出すことで模型の意欲も高まり、楽しみも増えます!!得るものしかない!プラスしかないですよ!!


みんなで楽しい模型ライフを送りましょ🐗


では!