カプセルホテルは、女性専用フロアと男性専用フロアに分かれていたので
晩の1件以外は、とても静かでした
フロアで大きなオナラしながら移動している人がいてビックリだったんですがw
他の個室からは笑い声がw

夜に何かフリードリンクを飲もうかと
フードエリアに行ってみたんですが
電気が消えていたので、翌朝に変更

翌朝、いつもどおりの時間に起床し
軽く身支度を整えてから、フードエリアへ
荷物で潰れたパンをモシャモシャ口に突っ込み
フリードリンクで流し込む…
まだユックリしてても良い時間なのに
緊張で焦る

8時40分過ぎた頃に、チェックアウト

最寄りの郵便局を探し
行ってみるも、まだ開局前
しばらく歩いてから再び訪れ
その場でレターパックに小物を突っ込む
なんだか微笑ましく見つめる局員さん達の笑顔
田舎モンまるだしw

そこから駅に向かうも
成田直行便は無いため
私鉄の駅員さんは塩対応ಠ⁠_⁠ಠ カッペが悪いか?
適当に東京駅行きを勧められるも

それがわからない!!
切符売り場に表示されとらん!

仕方なく、今度はJRの職員さんに尋ねると
「ここからは出てませんので、乗り換えするより、最寄り駅から出ている電車に乗ったほうが、直行だから早いですよ」
と、小さな地図を受け取り
お礼を言ってから
Googleマップのナビ使って向かいました

そこでは
次の便がもう10分無いので、そちらから上がると、すぐホームです。すぐ向かってください
と、まぁなんてことでしょう
ありがたやー!

すぐに向かい
トイレに行こうかとふらついた時点で電車が入ってきて、すぐ乗り込み
『はぁ~、すごいもんだ。ちゃんと時間に間に合って、ちゃんと乗れた。親切な駅員さん達、ありがとう。私鉄職員、ちょっと覚えとくからなw』
後は成田で飛行機に乗り込むだけ…
電車に揺られている間に、お土産をリュックに突っ込む

成田第2、3ターミナル駅に到着
ひたすらターミナルまで歩き


最近ポケモンにハマっていると言っていた娘へ

成田のポケモンパッケージの壁面を撮って送る



喜んでおりました(^^)


自分では、早足のつもりなんですが

どんどん抜かされて行きましたw

歩幅かなぁ?


トイレだとか昼食(ローソンで果物購入)済ませて

12時になり、航空会社の受付へ

ここでも何回か職員さんに確認(^_^;)

搭乗開始が12時30分

飛行機一番乗りでした

どんだけ不安なんだw



くるんさんが揺れの少ない場所に予約してくれたのだ!

飛行機の乗り込みで、地面歩いたの初めてかも



どんどん人が乗り込んできて

便は満席とのアナウンス

『げ、隣誰か来るのか。あんまり喋ってこない人がいいなぁ』

と、思ったら



マフィアみたいなスーツ来たインド系の人と

同じくインド系らしき

ギンギラギンなブーツに革ジャン着た

ギャングのような男性が来た



(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)まじかーーー!


宮崎に何の用なんだーーーー!


話しかけられても、返せる自信が無ぇーーー!


ひたすら窓の外ばかり見てました(^_^;)
サナームさんなら、どんどん話しかけたんだろうなぁ
鬼のコミュ力が羨ましい

機内サービスが受けられると、CAさんに名前を呼ばれたので
コーヒーとバウムクーヘンの軽食を頼み

ちょっとだけ、ギャング・スターさんに「手前失礼します」とだけ会釈して日本語で言ってみた
キョトンとしていました
なまじっか、変に英語使って会話オーケーとみなされても困るので(英語わからんちん)
あえての日本語(小心者)

モサモサ食べました
ずーっと窓見てました

宮崎に到着し

グループラインに

「宮崎に無事帰りましたー!今から延岡に向かいまーす」と送ったものの

機内モードにしていたのを忘れており

この写真だけ未送信でした

すべるねー


ずっと移動だったので流石に疲れてしまい
帰りの電車では、頭が船漕いだりして
時々下校中の高校生から笑われてしまいました

楽しかった伊豆
次にいつ行けるかはわかりませんが
また行きたいと、本当に思います

ここまで読んでくださった方々
ありがとうございました