すっかり朝のお散歩も涼しくなり、
青空も秋仕様になってまいりましたが、
とーぜんスーパーマーケットも秋仕様にモデルチェンジ!
マイタケ君が激安だったんで
(いつもの倍の量でいつもの値段!)
とりあえずゲット!
ちょっと前にリゾットもつくりましたが、
マイタケ君は我が家では定番キノコ。
だって香りがいいんだもん。
お腹が空いたので、ペンネでも食べよーぜ
ってことで、作ってみました。
キノコのソテーはすぐできるので、
先にお湯を沸かして、塩をいれて、ペンネを茹でる。
フライパンにはオリーブオイルをいれて、
ちょっとだけタマネギのみじん切り。
ゆっくりソテー。
たまねぎがうっすら透明になったら、
まずはみじん切りにした、オイル漬けのドライトマトをイン
つづいてマイタケ君をそれほど細かくしないよう
ちぎっていれます。
で塩を少々。
さらに白ワインをすこし振りかけて、
ゆすってアルコールをとばしちゃいます。
(たまにわき上がってくるアルコール分でむせたりしますが・・・。)
さらにペンネのゆで汁をいれて、
オイル分と水分を乳化させるべく
ゆさゆさゆさゆさ。
フライパンが重く感じるまで
ゆさゆさゆさゆさ。
たぶん、このころ、ペンネがゆであがってくるので
いつものようにトングで移動。
がーっとからめて味見。
薄いようならゆで汁追加で整えます。
最後に無塩バターをひとかけら入れて、
もう一回からめたら完成。
はなまるマーケット情報ではマイタケは
一度ゆでると黒い色がでなくなるらしいけど、
こうして食べると少しだけ色がパスタに移って
本格的なオーラがちょいとでるので、
下ごしらえなしでもいいかもね。
マイタケの香り、ドライトマトの酸味と甘味の調和がベストマッチング!
あ、でもこれでドライトマト使い切ってしまったから(半年もかかったけど)
また買いにいかねば。
チョット作ってor食べてみたいなーと思ったらクリックしてね→
