トマトと生ハムのスパゲッティーニ

----
始めに・・・
この日記にはタイムタグがあります。
私の生活を知っている方には若干違和感あるかもしれませんがご了承ください。
-----

週末にはフレッシュトマトと生ハムのスパゲッティーニを作ってみた。


このトマトは、いつも愛犬オリベ君をドッグランに連れて行くと道々に売られている農家直売野菜のもの。


完熟だから旨い甘い。

そして安い。

6個入りで250円でした。


いまんとこ腰のまがったおばあちゃんのお店が好き。

他の直売より野菜のクオリティが1段違います。

あと、西船橋駅ナカにあるカルディで買った安生ハムがあったので、ちょっと火を通して、ジューシー感を重視して仕上げてみました。


トマトのゴロゴロ感がいい感じ。

汁っぽいのでスパゲッティーニの細さとうまくからみついていた。


パスタの種類とソースの種類って結構重要。


こういう細目パスタはやっぱりトマトですね。

オイリーだとべたつくし、ましてやクリームはかなりNG。

クリームだと、もうちょいざっくりとソースを受け止めるショートパスタかフェットチーネかな。

パスタとソースのベストマッチは研究しがいがある。


それにしても最後の仕上げに乾燥パセリを振りかけるパターンが最近増えているが、これ以外に薄切りパルミジャーノを振りかけるとか、もっと仕上げテクがほしい。



チョット作ってor食べてみたいなーと思ったらクリックしてね→