----
始めに・・・
この日記にはタイムタグがあります。私の生活を知っている方には若干違和感あるかもしれませんがご了承ください。
-----
船橋の八百屋でズッキーニが激安!
なんと6本300円。
まずは1本をパスタにしてみました。
これまた前日にもらった枝豆があり、そのまま食べようかと思ったんだけど、枝豆の食感を存分にイタリアンで楽しみましょーってことでニンニク&トマトをベースにしたパスタに。
いつものようにつぶしたニンニクをフライパンにほうりこみ、オリーブオイルをいれたら、コンロに点火!(弱火)
ちなみにこれぐらいのタイミングでパスタ(今回はやまや青山一丁目店の激安スパゲティ)を茹で始めます。
フライパンをゆさゆさしてニンニクの香りがでてきたなーと思ったら、パスタのゆで汁を1杯追加!
さらにゆさゆさして乳化させたら、いちょう切りにしたズッキーニを炒める。
それで、今回面倒だったんで湯むきはせず、そのまま角切りしたトマトを軽ーく炒めて、パスタをトングでフライパンにイン!
ちょっと乾き気味?だったんでさらにゆで汁を1杯追加。
これでツヤがでてきました。
最後に枝豆からめたら完成!
今回盛りつけのコツは、まんべんなく混ぜるのではなくて、パスタ、ズッキーニ、枝豆と3層構造に盛りつけたこと。
レイヤー感がでると高級感もUP?