会社を辞めて以降社会情勢に対して敏感になったと思います。

最近疑問に思うのは銀行の偽造カード問題への対応。

銀行側はカード偽装の不正引き出しに対する防止策として
○ 暗証番号を他人に判りづらい物にする→うんうん
○ 口座の残高を少なくする      →おいおい

普段タンス預金が増えたから市中に回るお金が減った。

なるべく銀行に預けてほしいと、言ってるくせに矛盾する事を平気で言う。

我々自営業者に対して銀行の渉外担当は「防犯の為口座に入金する

ように」とよく言う。しかしこれじゃ怖くて預けない。

私は銀行の仕事は口座内の預金者の財産を守るのが一番の仕事だと

思う。初心を忘れないようにしていだきたい。

思えば昔、キャッシュカードの磁気テープには暗証番号のデーターが

入っていた。当時その情報をカードから消せば、キャッシュカードに

よる不正引き出しは無くなると新聞記事で読んだ事がある。

しかし たった10数年でその事は崩された。

そもそもキャッシュカードって私が中学生位の頃から何も進歩してない

ような気がする。4桁の暗証番号を入力する動作も昔と全く同じ。

やはり変わらなければ!!