ろそろ来年のお正月準備を本格的に始めるころになってきましたね。
鏡餅やお飾りに、なんと言っても日本のお正月にはおせち料理がかかせませんね。
おせち料理は、一年の始まりを祝う特別な料理です。
和紙はお好き?では、お正月にぴったりな【 】もございます。
素敵な箸置きでさらにお正月を華やかに演出してみませんか。
そんなおせち料理も、近頃はお取り寄せやなんとコンビニでも買える時代になりました。
昔のような大晦日の忙しさが軽減されています・・・時代と共に段々と簡素化しているのでしょう。
ところで、おせち料理は地域によって中身が違うことをご存知でしょうか?
熊本では郷土料理の辛子蓮根をおせちに入れるそうですよ。
【 】の熊本県のデザインは辛子蓮根♪
( :熊本 からし蓮根)
辛子蓮根が可愛らしくデザインされています。
辛子蓮根は、茹でた蓮根の穴にからし味噌を詰めた後、衣をつけて油で揚げた料理で熊本県の郷土料理です。
ふくとく「 」によると、からし蓮根が作られたのは今から370余年前、病弱のため食が進まない熊本藩主 細川忠利を見かねた和尚が考案したそうです。
辛子蓮根を常食した藩主は、その後身体が丈夫になったとか。
レンコンは食物繊維、ビタミンCが豊富で、そしてオクラや納豆などと同じネバネバ食材の一つ。
このネバネバ成分は胃の粘膜を保護する働きがあるため、弱った胃の粘膜が補強され胃炎にかかりにくくなるそうです。(「 」より)
また辛子蓮根の魅力である、辛子には食欲増進効果が。
忘年会・新年会で疲れている胃に、はたまた食欲が無い時には、辛子蓮根でいたわってみてはいかがでしょう。
角皿(ご当地)
47都道府県をデザインした可愛い折り紙「にっぽん折り紙」が角皿になりました!47都道府県と富士山柄。さて、あなたの県はどんなデザインでしょう?角皿は撥水加工を施した紙のお皿です。5点以上お求めの方には20%割引とさせていただく“まとめ買い対応商品”です!詳細とお求めは より。