先週末はメイン以外でも10万馬券が飛び出すレースを買っていたのですが、あと一歩が届かない。1.2着は取れているのに、3着に入った馬を取りこぼすという…しかも、気になってはいたけど、消した馬が…こういう荒れるレースでも肉迫できているのは成長だと思うのですが、如何せん、あと一歩が遠い。先週末の土日のレースは人気どころが1.2着に来て、ヒモが大穴というパターンが多かった気がします。実に惜しいし、悔しい!この一歩が遠いんですよね。個人的な回顧をしていますが、10万馬券の3着にきた馬は買う要素が見当たらない。これを見過ごしているのであれば、僕の凡ミスですが、本当に些細なミスで逃しています。気にはなっていた。しかし、もっと良い馬がいたということです。この辺の取捨選択がきちんとできれば、回収率はぐーんと上がるのですが…競馬は難しいものです。函館は本当に難しい。だんだん開催が進むにしたがって、差しも効いてくるので、さらに難易度は増します。函館ってこんなに難しかったけ?と思うのですが、まあ、荒れているということは馬券購入者の想定外のお馬さんが来ている証拠ですし、その辺を見極められないと、難しいかなと。今週で上半期の競馬は終了します。そうなると、夏競馬が始まりますし、この夏競馬はこういうことだらけになるので、何とか今のうちに修正して臨んでいきたいと思っています。では、先週末の2重賞の回顧にいきます。この2重賞も人気どころと1頭、穴馬が飛び込んでくるというパターンのレースでした。

 

 

 阪神 マーメイドステークスGⅢ。 牝馬限定 芝2000 ハンデ戦 13頭 曇り 良馬場 クッション値 10.0

 

 このレースは牝馬限定とともに、ハンデ戦ですので、荒れるレースです。1番人気が過去1勝しかしていないという謎のレースです。ただ、データはデータで参考程度で、それに依存するのも良くないので、馬をそれぞれ見極めてうえで、考えたいレースですね。今回のレースメンバーを見ると、先行馬が揃っています。逃げるのは③ヒヅルジョウ⑩ハギノメーテル⑪ビジン⑫サンカルパと揃っています。それが逃げてもという感じですが、枠からいって、③ヒヅルジョウだと考えます。先行馬も多くいて、①シンシアウィッシュ②シャーレ―ポピー⑥タガノフィナーレ⑧ウィンマイティ―⑬ゴールドエクリプスと揃っています。この場合、主導権争いが落ち着けば、スロー展開になり、前残りは充分想定されます。逆に主導権争いが決まらないと、ハイペース戦になります。この見極めが必要です。もし前者なら、前残りが出来る馬をセレクトしなければいけませんし、もし後者なら、後ろから差し込んで来る馬が有利となります。荒れるとしたら、どうでしょう。軽量ハンデの馬が前残りという気運にはなっているようです。

 

 予想

 

 ◎ ④ ビックリボン

 ○ ⑨ ストーリア

 ▲ ⑫ サンカルパ

 △ ⑧ ウィンマイティ―

 △ ③ ヒヅルジョウ

 △ ⑬ ゴールドエクリプス

 △ ⑩ ホウオウエミーズ

 

 ④ビックリボンはハンデが55キロで前走と変わらず、前目にも中団後ろにもつけれる器用な馬です。1番人気ですが、複勝率は高いので入れないとダメな馬ですね。⑨ストーリアも脚質は④ビックリボンと同じです。ハンデが54キロと前走よりも1キロ軽くなっているのは魅力です。福島の小回りよりは阪神の方が適性が高いと思いました。⑫サンカルパは前残りがあるならこの馬かと。ハンデも51キロですし、そういう展開なら怖い存在。③ヒヅルジョウも逃げれれば、しぶとい馬。ハンデは50キロですし、逃げの松若は面白いと思いました。⑬ゴールドエクリプスはハンデが51キロ。調教が抜群い良く、狙える馬だとは思います。問題は西澤騎手という重賞初騎乗。ちゃんと乗れるかが微妙です。⑩ホウオウエミーズは馬場が渋ってこその馬。クッション値が10.0ですし、6歳牝馬。買い要素はありません。どちらかというとマイナス面が多いです。ただし、ハイペース展開になって、持久力勝負の展開になった時、後ろから来る馬はこの馬しかないので、そういう展開になったら、馬券内はあるかもと思い入れました。

 

 

 結果

 

 逃げたのは3頭。⑩ハギノメーテル、③ヒヅルジョウ、②シェーレイポピー。②シャーレイポピーは意外でしたが、3頭ともハナを譲らず、主張した結果、超ハイペースに。1000メートル通過57秒は速すぎます。1200のレースの展開のようです。縦長になるかと思いきや、この逃げた3頭と差をつけずに集団はついていきます。こうなると前は全滅ですね。後方の差し勢が有利です。4角あたりですでに、②シャーレイポピーはムチが入る状態。逃げ勢はダメな中、4角を回って先頭は⑪ビジン。このまま押し切るかと思いきや、外から⑧ウィンマイティ―。内からは④ビックリボン。④ビックリボンの後ろを上手く通って。⑩ホウオウエミーズがくっついていくというゴール前の直線。結果、1着 ④ ビックリボン。2着 ⑧ ウィンマイティ―。3着 ⑩ホウオウエミーズ 三連複配当 7,770円。後方に待機していた3頭で決着。前崩れの展開で読み通りのお馬さんが来ました。⑩ホウオウエミーズを買っていたのが勝因でしょう。しかし、団野騎手は上手く乗ったと思いますね。後方待機からインをついて、空いたスペースから突っ込んできての3着。またまた、人気馬がくる中で1頭穴馬のパターンでした。⑬ゴールドエクリプスは騎手の差がモロに出たと思います。上手く乗れていないし、仕掛けも早すぎたし、まあ、騎手の差で負けた感じですね。先団にいて、唯一、5着に来た①シンシアウイッシュは強い馬だと思いました。次走はどこだかわかりませんが、調教が良ければ買いたい馬ですね。思っていたよりは10番人気が来ているのに配当はショボい感じがしました。まあ、10番人気でも単勝人気が23.8倍なら致し方ないかという感じです。

 

 

 東京 ユニコーンステークスGⅢ。三歳限定 ダート戦 ダート1600 晴 良馬場

 

 普段やらないダート戦ですが、重賞なのでチャレンジです。三歳限定戦なのですが、さっぱりわからないというところです。一応、前評判では3強と言われていました。まあ、人気馬2頭で穴馬が1頭というパターンであると考えますが、穴馬の選定が難しい。逃げるのは⑪ニシノカシミアですが、ハイペースで逃げれば、たれてくると思います。さらに東京は直線が長いので、差し馬にも充分チャンスがあります。ので、力関係がそのまま出るレースだと考えています。とはいえ、先行集団にいる馬が有利だと考え、⑫ヘンリー、②ジャスパーバローズ、④ラフエイジアンは押さえておきたい穴馬だと思いました。

 

 

 予想

 

 ◎ ⑬ ブライアンセンス

 ○ ③ ぺリエール

 ▲ ⑨ グレートサンドシー

 △ ① オマツリオトコ

 △ ⑫ ヘンリー

 △ ② ジャスパーバローズ

 △ ④ ラフエイジアン

 

 ⑬ブライアンセンスは調教が良くて、東京では抜群の安定した走りをしています。ただ懸念点は横山武史騎手。函館では良い騎乗をしていますが、府中ではどうか?という疑問はあります。先団に行けないようではヤバいと思いますしね。③ぺリエールは海外も含めて、ちょっと抜けている馬だと思いました。ただ海外帰りはどうなのか?これが懸念点です。⑨グレートサンドシーは揉まれて、砂を被るとダメな馬。川田騎手が続けて騎乗しているので、早い段階から外に出す思われます。ただ、距離が持つかどうかは微妙ですね。①オマツリオトコは当初は人気がなかったのですが、最終的に4番人気まで。これが意外でした。鞍上のデムーロ騎手が不安ですかね。出遅れますし。そこがポイント。あとの3頭は先団につけられる穴馬的要素で選びました。予想では人気の3頭のうち、どれかが負けて、そこに穴馬が突っ込んでくるという感じです。ですから、⑬ブライアンセンス、③ぺリエール、⑨グレートサンドシーの3頭をフォーメーションで、1列目に。2。3列目は7頭を入れた馬券で勝負でした。

 

 結果

 

 逃げたのは⑪ニシノカシミア。ゆうゆうと単騎楽逃げです。2番手に⑦サンライズジークがいく展開。芝並みのハイペースで⑪ニシノカシミアが爆走します。ちょっと後ろは置いていかれる展開です。ですが、残り200メートルで失速。そこに、⑦サンライズジークがかわしにかかります。そこで馬なりで③ぺリエールが⑦サンライズジークに並びかけます。だいぶ後方に置かれた差し勢が大挙して、突っ込んできますが、3着争いです。3着は混戦でした。結果、1着 ③ ペリエ―ル。2着 ⑦ サンライズジーク。3着 ⑬ ブライアンセンス 三連複配当 3,050円。またまた、パターン通りに人気馬2頭に1頭穴馬というヤツでした。ただ、⑦サンライズジークは拾えませんでした。調教もパッとしない、戦績もパッとしない、騎手もダメという感じでしたので、買う要素が見つかりませんでした。ですから、成長したら、強い馬になるかもとという感じはします。勝った③ぺリエールはマイルなら、無敵の強さになると感じました。来年のフェブラリーステークスあたりが楽しみですね。ダートは普段やらないので、本当に難しく思いました。今回のような穴馬が来てしまうとお手上げですね。

 

 

 先週末は2重賞でしかも、ひとつがダート戦ということで、なかなか難しい予想でした。今週の宝塚記念が終われば、いよいよ夏競馬が本格的スタートです。配当妙味はありますが、それだけに予想が難しくなります。今年はどうなるかという感じです。宝塚記念は馬場がどうなるかですね。良馬場でクッション値が高ければ、面白いレースになるかもです。イクイノックスが馬券外になれば、配当は凄くつきますが、なかなか難しいかもしれませんが…何しろ世界最強馬と現時点で言われていますから。能力だけで、馬券内には着ちゃうかも。負けは良馬場でクッション値が高いときは充分可能性があります。とはいえ、馬券外に来るかどうかはわかりません。そこが難しいところですね。宝塚記念で上半期のG1は終了します。昨年同様、あまり勝てませんでした。馬場読みが難しいわりには人気どころが来るという謎のレースが多かった気がします。とはいえ、宝塚記念も今年の傾向で堅く収まる気はしています。