あっという間に2月もスタート!!
いかがお過ごしでしょうか?
先月からはじまり未だコロナの猛威がおさまらず心配が続く毎日ですが、昨日立春の日に冬季オリンピックも開幕となり、選手の方々の熱いお姿に元気もらいますね!

さて、新年熊本城下の城彩苑でのコンサートで新年の幕を開け、毎年恒例新春歌い初め大会も1月16日に無事に沢山の方の御協力により開催出来たこと、感謝の気持ちでいっぱいです!!

お出かけくださった皆様、
また、お年玉コンサートに向け御協力くださった皆様、心から御礼申し上げます。
ありがとうございました!!!!(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

<2022年もこうしてお年玉コンサートとして開催が出来ましたのもご協賛くださった皆様のお陰です!!ありがとうございましたm(*_ _)m>


 






昨年は感染対策として無観客の配信でのコンサート開催となりましたが、今年はギリギリ…対策を念入りにしながらの実施とさせていただきました!!

出演者皆さんも連日検査を行いながら、みんなでこの日を楽しみに練習を重ねてまいりましたおねがい

リハーサルでもみんな手袋姿で(⑉• •⑉)


今回もピアニストであり、作編曲など多方面にご活躍の志娥慶香さん、邦楽を様々な形で継承&広げていらっしゃるお筝の藤川いずみさん、そしてお弟子さんでもありお筝でご活躍の角田ちひろさん、にご出演いただき、新春らしい和の華やかな音色で彩っていただきました飛び出すハート

<今回のステージの全ての楽曲の編曲、ピアノ演奏をしていただきましたスター志娥慶香さんスター>

<二十一弦箏、十三弦箏、で曲に合わせて様々なアレンジで演奏してくださいました、スター藤川いずみさんスター角田ちひろさんスター>


童謡はじめ、いつも歌っている楽曲もこの日ならでわの編曲でまた新たなお顔を見せてくれるようでした花

今回は2022年、花サミットやアジア太平洋・みずサミットなどの開催で盛り上がっていく故郷「熊本」を歌でも見つめ、そして盛り上げていきたい音譜と「熊本」縁ある歌で巡ってまいりましたおねがい

童謡の立役者のお一人でもある野口雨情先生が改作を行っていらっしゃる「よへほ節」もオーナメント

山鹿の美しい伝統の灯篭をつけさせていただいて乙女のトキメキ



毎年8月15.16日に行われる幻想的な『山鹿灯篭まつり』花火
夜の山鹿の風景に金灯篭を頭に掲げ舞い踊る「山鹿灯篭踊り」は圧巻です!!
昨年は残念ながらコロナの影響で中止を余儀なくされてしまいましたが、熊本の誇る伝統文化の一つキラキラ
是非沢山の方にご覧いただきたいですハート
今年は開催出来るといいですねキラキラ


<彩葉-iroha-クローバー>

今年は昨年大学受験を頑張っていた2人も加わり、

3人が登場!!

彩葉(いろは)という名前の如く、歌詞やメロディを大切に音楽で彩りをお届け〜音譜

(左から:みほちゃん、ゆうちゃん、さらちゃん)


熊本の歌の大好きな子供たち<どうようGyan2虹>も元気いっぱい登場(〃^∇^)o_彡☆ルンルン

久しぶりの生のステージにとても嬉しそうにイキイキ歌声をお届け音譜

子供らしいこの時にしかない歌声音譜音譜

こうしたコンサートを通して子供たちも懐かしの歌の数々を覚える機会となり、

また皆さんに見守り応援していただき、一人ひとりが成長させていただいています。

感謝です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”



初登場のメンバーもご紹介!!


初舞台、ドキドキで頑張りました(*^^*)


(右から:しおりちゃん、あやみちゃん、ゆいこちゃん、なつみちゃん、みづきちゃん)

(左から:はなちゃん、あもちゃん、めいさちゃん、いおりちゃん、りおんちゃん、ここねちゃん、まどかちゃん)


会場にお出かけくださった皆さんに少しでも笑顔になっていただきたいと笑顔いっぱいで歌いますカラオケルンルンルンルン


今回は初挑戦の曲が沢山!!
背景や歌詞の言葉一つひとつもお勉強しながらこれからも沢山の歌に触れて好きになってもらいたいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

先月発表されました、私も歌い、携わらせていただいた4月に開催される
『第4回 アジア太平洋・みずサミット』のテーマソングもこのコンサートで初披露させていただきました音譜
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=36017&class_set_id=20&class_id=3062

作詞:古賀 鈴さん、作曲:麻生 朱里さん

の水や自然を想い綴られた楽曲音譜

沢山の若き人達が自然の尊さ、恵のありがたさを感じながら作られた作品の中から生まれたテーマソング音符


私も歌を歌わせていただきながら、またこの機会に改めて「水」について見つめていきたいと思います( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

サミットに向けて色々な事業が行われますので、是非ご参加いただいてはいかがでしょうか。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)



今年も最後まで温かい拍手を送ってくださった皆様に
感謝ばかりです꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ピンクハートピンクハートピンクハート


有難いエールを沢山いただきました!!!!

ステージにはお正月にピッタリの見事なお花も花束

(なんとビックリマークコンサートの時間が経つにつれて色が変わるというサプライズな演出もキラキラありがとうございます笑い)

受付もいただいたお花で華やぎましたピンク薔薇赤薔薇


美味しいプレゼントも沢山の方からいただき、出演者みんなで美味しい充電をさせていただきましたニコニコラブラブ

全て美味しかったですデレデレ

この場をお借りして、ありがとうございました(*_ _)ハート


(名古屋からこの日残念ながら来れないからと一人づつにご褒美も!)

今回は残念ながらコロナを用心して来れなかった方からも応援のメッセージをいただいたり、

沢山の方に応援していただいている事を身に染みて感じ涙が溢れます笑い泣き

ありがとうございました!!!!


花火門松2022年新春歌い初め大会門松花火

ルンルンお年玉コンサートルンルン

ありがとうございましたビックリマーク

また今年1年、よろしくお願い申し上げます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)


延期事業も立て続いておりますが、

早くコロナが落ち着いてまたコンサートで笑顔交わしお会い出来る時を願いながら…ハートハートハート


皆様どうかお身体大切にされてくださいm(_ _)m

次にお会い出来る時を楽しみにしております!!