今日はとっても光栄な1日に!!

南阿蘇の白水小学校、中松小学校、両併小学校が一つとなり、新たに歴史を紡ぎ始められた、
『南阿蘇村立 白水小学校』の入学式で、校歌の歌唱を行わせていただきましたカラオケルンルン
各地で入学式が行われた麗らかな春を感じるこの日、『白水小学校』でもお父さん、お母さんと一緒に新しい制服に身を包んだ可愛い1年生の姿がピカピカと輝いていましたお願い桜

「中松小学校」「両併小学校」「白水小学校」が統合し、今年度から新しくスタートされた『白水小学校』

4月2日には開校式がビックリマークそして4月8日には始業式が花火
新しくなった旧白水中学校の体育館にこれから新白水小学校の歴史を刻んでいく子ども達が集い元気な笑い声が溢れたようです照れ
そして、新しい校歌の歌声も!!!!

新しい校歌を作られたのは作詞、南阿蘇村の葉祥明美術館の館長の「葉山祥鼎さん音譜作曲をしたのはあの!!シンガーソングライターの「さだまさしさんビックリマークビックリマークそして、編曲をされたのは私のコンサートにも出演してくださっているピアニストの「志娥 慶香さんキラキラ
私も子ども達の練習用として歌入れをさせていただきました!
とても光栄な事です!!(//∇//)
豊かな阿蘇の自然に包まれて夢を紡いでいってほしい、故郷に誇りをもって羽ばたいていってほしいという願いが詰まっているように感じます照れラブラブ


今回、そんな入学式にサプライズゲストとして、これから1年生も歌っていく「新白水小学校校歌」をPTA会長さんとのご縁の中で披露させていただくことにお願い音符

リハーサルをしに前日行くと先生方やPTAの皆さんが1年生を迎える準備をドキドキ
そのお姿がとっても温かくデレデレ
教室には5.6年生が1年生を歓迎する想いが花火
素敵ですよね°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧
1年生幸せだぁ!!


いよいよ入学式桜
校長先生のお言葉に「新白水小学校もピカピカの1年生、体育館、教室もピカピカの1年生、中でも今日入学式を迎えた1年生の皆さんが1番ピカピカしています!」
という言葉がありましたが、学校と一緒に1年目を迎える新入生の皆さんキラキラ本当に輝いて見えましたキラキラ

黄色いスクール帽子と可愛い机に囲まれながら保護者の皆さん、先生方の拍手に包まれて1年生の入場ビックリマーク爆笑
1年生の初々しい姿が可愛い😆💕💕
こうして1年生、保護者の皆さんにとって記念すべき時に携わらせていただき、心から光栄に思います。

歌詞に込められた子ども達への故郷の中でのびのびとお友達や先生方と一緒に夢を育み、勇気や希望を持って、毎日を過ごしていってもらいたい…ハート
そんな気持ちを新しい校歌に乗せて歌わせていただきましたニコニコ音譜音譜

さすが!葉山さんの詞にさだまさしさんのメロディルンルン
気持ちが高まってきます!!カラオケ
故郷、白水のいい所を沢山見つけてくださいねラブラブ

作詞をされた「さだまさしさん」のお言葉にあるように胸を張って沢山歌っていただけるのが楽しみです音譜デレデレ



式が終わり、校長室で貴重な今回統合したそれぞれの学校の校長先生のお写真を拝見キラキラカメラ
お話もうかがいながら一つ一つの学校の歴史をしみじみ感じました。
そして、なんと!!
私の曾お祖父様も旧白水小学校の第4代目の校長をさせていただいていた事が発覚!!( ✪ฺ╻✪ฺ)‼‼‼‼‼‼
後藤教育委員が教えてくださって感謝です!
益々ご縁を感じました(//∇//)


温かい先生方に包まれて、児童の皆さんが新しい木の温もりを感じる教室で元気に過ごされる姿が目に浮かぶようです✨✨☺️

新しく歩み始めた『南阿蘇村立 白水小学校』が笑顔輝く、素晴らしい小学校となりますように…虹乙女のトキメキ
開校、そして入学式、おめでとうございますクラッカー花火





〜番外編〜
今回お声をかけてくださったPTAの田尻会長から旬のいちごのプレゼントをいただいちゃいましたラブ🍓キラキラ
いい香り〜酔っ払い
開けてビックリ!!すごい艶やかキラキラキラキラお願い
食べたらとっても甘くてまたまたビックリ!!
田尻PTA会長ありがとうございました爆笑
『南阿蘇ふれあい農園』いちご狩りいちごまたケーキもオススメですビックリマーク☺️

早速明日行ってみようかな!?(=^▽^=)


皆さん、明日もいい1日を音譜音譜