久しぶりの更新となりました
あっという間に8月も折り返し😃
早いものですね!
お盆休みも終わり、いかがお過ごしでしょうか?!
私も変わらず駆け抜けるように過ごす8月ですやしの木キラキラ

今年も恒例となりました花火夏のコンサート花火
ルンルンそがみまこ と 仲間たち コンサくるくるルンルン
本当に早い時間帯から多くの方にお出かけいただき、待ち合いのロビーも1時間前から溢れんばかり!!
追加のお席も出させていただき、有難い満員御礼!!
心より感謝ですキラキラ
本当にありがとうございました

この場をお借りして感謝御礼申し上げます。
{1A9EC28B-18E8-430E-9BC8-D2E53727398D}
{56BD5101-DBD3-45F0-8450-22474483A9D0}
{89DB00C6-33F3-48F9-929A-D5A06BCD08E0}
出演者とそして、それを支えてくださったスタッフ、ホールの皆さんと、そしてお出かけくださった皆さんとで作り上げたこのステージ

まさに、仲間たち コンサートです

welcomeステージから飛び交う声援
子ども達も、そして幕の後ろに控えていた私もどれだけ力をいただいたでしょう
{CB454041-5F8C-4A83-8578-7F6D9BB3121D}
{9B94E2A8-9ED6-4F29-BFF7-7ADC9CF64023}
動と静…
オープニングは素敵な生演奏からのスタート
{5BB6A2B4-40AC-4126-9A4E-E1208F13032B}
{D7AFF9A6-F468-4F08-A631-D53BA9888ECB}
{6FEFF515-D5B8-4E8E-94EF-E2468CCB613D}
{2975859C-DF14-4E1B-A637-DB70963983DC}
{449C2A08-5154-4D91-986A-0EC9CD3869F0}
今年はピアニストの大羽 洋子さん、バイオリニストの廣末 真也さんに生演奏の魅力をたっぷりお届けいただきました
どんな音が奏でられていたのか気になりますでしょう!?( ´艸`)
私もお二人の音楽に酔いながら
不思議と言葉がなくても歌が色んな風景を私達に運んでくれます!
{01DD91AF-AC7C-4E04-9D4A-14FF00B0321A}
{3A587820-D36A-4F7B-A4DE-E2E8A8366301}
そんなお二人と一緒にこの仲間たちもセッションをドキドキしながらも楽しんでました
{C3D86DE5-FF3F-4138-A9AD-4FEFA33D3F2C}
{96AFDC46-8A01-4D98-8613-2BB0C0CC3111}
アルエット(ゆうちゃん、まことちゃん、ゆきほちゃん、さらちゃん、みほちゃん、まなみちゃん)
{DEE69092-03E9-495E-A9D0-D88901DBB1E7}
そして、プチDOYO組(みずきちゃん、ゆうかちゃん、まどかちゃん、あやかちゃん、めいちゃん、ここねちゃん)
プチ2(あやみちゃん、いおりちゃん、ゆいこちゃん、まいちゃん、りおんちゃん、ゆなちゃん)
{51E9288B-62CF-4346-B3FF-9FB80B4F55DE}
{020FDA85-1A16-4F2F-BDC8-6972E4194B77}
{682F369B-4BB8-4C16-BCD6-F078321DF563}
{B0D5F7C0-8A5C-4E2B-8734-B3E32D114CD9}
{674F3A8D-CB5D-46AA-B79C-DABE9707152B}
音を皆さんとご一緒に楽しんだ時間

会場からいただく笑顔や拍手がまたホール内を温かく包み込んで、それが何よりの喜びです
{69DAC69B-2D22-47BF-B166-BBE8477EF814}
{772560A1-5729-45A9-9571-4BFDEC4F1B37}

そんな温かい会場の皆さんに見守られながら、未来を担う熊本県内各地から集った8園の園児の皆も元気な歌声を
{8CFEBCBF-9E61-4BF3-9325-AB094417CD96}
{474BB083-8304-45BA-8E0A-7ED5B2E426B4}
{569CCFFB-4C5B-45C0-9162-D734453C0525}
沢山の方に見守られて子ども達もイキイキしてみえました
こうして見つめていただいているって有難い事ですね
子ども達も何か受けとってくれたよぅ
これからも沢山思い出を作って、故郷の好きなところをいっぱい見つけていくのかなハート
{10DD9519-9E7A-4F97-B0C2-DFCB78E6C257}

温かいホール、スタッフの皆さんに支えていただき、より一層華やかに彩っていただいたステージキラキラ
愉快な仲間達とまたこうして恒例の夏を迎えられた事に心から感謝です照れラブラブ
これもお出かけくださった皆さん、応援してくださった皆さんのおかげですハート

本当にありがとうございました!!

{C979EAF9-A713-47EA-AD13-43A714888979}
{A367218C-287C-4806-874D-9E26795DC3E2}
来年は花火仲間たちコンサートも5年目花火
そして、沢山の童謡が生まれた児童雑誌音符赤い鳥音符が発刊されて100年という記念の年
また来年の夏!このステージでお会いできるのを楽しみにしています
{A501A21F-63D1-408D-A219-C7B00346E905}
また成長してお会いできるように頑張ろうッと


明日は埼玉へ〜飛行機
『キングラン 童謡 コンサートブルー音符』で施設さんへ伺わせていただきますおねがいラブラブ
また施設の皆さんにお会いし、ご一緒に歌えるのが楽しみです😊💕



皆さんも素敵な一日を音譜ニコニコ