今日はとってもいいお天気だった熊本
いいお天気過ぎて日差しが痛いくらい(^^;;(笑)

そんなお天気の中で俵山の麓にあります物産館萌の里の「ポピー祭り」でDOYO組と一緒に歌ってきました

{58E6021F-1966-433C-8E24-E1EEC7EC5700:01}
{1A152F28-E32C-4084-95C7-1A90F358AC1D:01}
{13AD9956-69FF-4782-B1DA-0E2CAE1EC44D:01}


野焼きの後真っ黒になった俵山に新しい息吹がやどり、黒から一変ビックリマーク鮮やかな緑の草原が広がっていて、皆さん気持ちよさそぅにブルーシートやキャンプテントを広げピクニック気分で1日を過ごされていたようでした

日差しは強い今日でしたが、俵山には爽やかな風が木々を揺らし木陰にいるとウトウトお昼寝したくなっちゃうくらいッ(笑)

そんな気持ちのよい阿蘇・俵山の自然に囲まれて午前と午後の2ステージ音譜
熊本県内各地ビックリマーク
いえいえ、県外からも!!キラキラ
お出掛けくださった皆さん、たまたまお出掛けになられてコンサートにお付き合いくださった皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごされていただきました
{42F965A9-8C01-43C1-82E3-B5D4BB7F9714:01}
ご一緒に歌ってくださったり、時には手拍子で盛り上げてくださったり…
一緒にステージに上がって歌って、踊り回ってくれたお友達も
{55F1F3E5-1B4C-48BD-9BDE-4E5336CA90B2:01}
その皆さんのお姿に元気をいただいてとってもほのぼのとした時間を過ごすことができました
{B1867174-2B36-469A-823B-90B6978D957B:01}
{160222AC-84F7-4F7D-A7B5-DB73D4BE31C7:01}
DOYO組も元気な歌声を届け~
{00BAC21D-C2E3-4B05-BBB2-2E36238508FE:01}
(今日のメンバードキドキ左から:さらちゃん・みほちゃん・まことちゃん・ゆきほちゃん・まなみちゃん・かずきくん)
{D848BF68-2D84-4EE3-B26C-6283BE53917D:01}
{09C5BCAF-1061-46E1-A42C-7E95FFE787D7:01}
{1306909B-8BEC-44E1-B0F5-88AAEC8A0748:01}


ステージの向こうではお父さんやお母さん、お友達と一緒に芝スキーをしている笑顔いっぱい、元気に駆け回る子ども達の姿を眺めながら…ニコニコ
温かい気持ちになりますょね


やっぱりこの時期の阿蘇はいいですね~
なんて✩…地元PR!?(♡´艸`)ww
四季折々素敵な景色を見せてくれる阿蘇ですが、春のこの青々とした草原が大好きです
(黄金に光り輝く夕焼けに染まったすすきの風景も好きなんですけどね(笑))

そんな大好きな風景に囲まれて今年もまた、1日皆さんと過ごせた事とても嬉しいです

コンサートお付き合いくださった皆さん、本当にありがとうございましたドキドキ


帰りがけに「毎年楽しみで(福岡)大牟田からお友達を誘ってやって来たんです♡」とお声をかけてくださった方や、「去年一緒にステージで歌ったの!覚えてますか?」と去年の出会いを心の引き出しにしまってくれていたお友達との再会があったり
ここ場所で出会い、今ではほとんどのステージにお孫さん家族と一緒に駆けつけてくださっている御家族など、、
多くの方との繋がりをいただいて、本当に嬉しく幸せな気持ちでいっぱいです

毎年沢山の方との出会いの場所でもある萌の里

今度は秋の黄色い花コスモス黄色い花の季節にまたコンサート行わせていただきます音譜

また是非萌の里で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています
{BA10851F-92AA-4D8E-A0AF-693AB6F657F2:01}



と、その前にぃ~!!
29日は大分県・竹田!そして、ゴールデンウィーク、その後も…
いろんなところに出没させていただいています

是非またお出掛けいただけたら嬉しいです

お待ちしていまーす