ブログネタ:おせちもいいけど○○もね! 参加中

このタイトルだとどーしてもエロネタに転がしたい強迫観念に襲われる。

おめ×もいいけどオ○○ーもね!! (彼女および奥さんがいてもAVが捨てられない友人諸氏)


とか

おま××こもいいけどチ○○もね!! (バイの人)

とかよお。

あー、俺は2日にココイチで正月カレーを食いましたが何か?
カレーとか書くとおせちよりう○○ネタを書きたくなりますが何か?脱線無念。

美瑛カレーうどん
¥630
momoshop

横須賀鎮守府發 「よこすか海軍カレー ネイビーブルー」
¥840

持ちのいい食い物を作り溜めしておくーっつーのがおせち?の精神ならカレーでもお煮しめでもいいんじゃねえかなあとか思う。
ステキ(笑)な奥さん(笑)はローストビーフ(笑)とかで(笑)

ブログネタ:今年の動画大賞! 参加中


今年の動画大賞はコレで決まりだな。


もふもふ[アメーバビジョン]


って今年始まったばっかりなのに(笑)

クチコミ番付は「クリスマス前の3連休の予定」の締め切りが12月末wだったりするので、

締め切り設定がずさんなのです。


んでも気にしなーーーい。


(動画紹介してヤバかったかな?駄目だったら差し替えるからいってくれぴょー。)

明日から「笑傲江湖」再放送ですが、
俺的正月特番として(笑)うちゃ兄貴の紹介していた断仇谷を見てます。
以前ならレンタルショップになければあきらめるところでしたが、(もしくは大人のBOX買い(笑))積極的に武侠ドラマを布教している某武侠迷(都合により名は秘す)のおかげで宅配レンタル「ツタヤディスカス」の存在を知りそこで借りることに。これでNECO放送前に碧血剣も見れそー。うほほほほ。


詳しい内容は うちゃ兄貴のところで見てもらうとして 、今序盤1~8話目を見終わったところですが、オモレーー!!

大旗英雄伝で失った内力をだいぶ取り戻すことができました。


ただ、あまりうちゃ兄貴の書いてる内容を見ないようにして見たせいで、見た目印象で誤解してしまった人もいましたですよ。


一番が断仇谷の副将・石浩天(「しーはおてん」とよむっぽい)。俺内愛称「しーたん」。

ちょっとお化粧が濃すぎてよ。

おかげで最初硬派ではなくてビジュアル系のクールビューティ菊地秀行キャラかとおもたでわないですか(笑


お嬢(うちゃさん命名)こと王英姑(わんいんぐ)さんは、知り合いのちょっとブサな娘に似ていたので、

よもやヒロイン(の、一人)だとは思いませんでした。

いやあ、今まで見た武侠ものって、ヒロインはあくまで美形っぽかったんで・・・先入観に囚われすぎたな。武二娘みたいな扱いかと<オイ

日本でいったら松たか子って感じですね。山賊スタイルがあまりにはまっていたんでアレだったけど、表情の魅力的な娘さんです。

断仇谷 DVD-BOX
¥5,500
Amazon.co.jp


笑傲江湖を見ながら次の巻が届くのを待つつもりー。続きが楽しみです。

ブログネタ:福袋買った? 参加中

特に流行の廃れたキャラクターのグッズが満載のおもちゃ・ファンシーグッズの福袋は、中に何が入ってるかワクワクしますね!!!

サンエックスの福袋なんてジャスコで見つけた日にゃ最高です!!

俺が気に入ったキャラでも寿命が短いってことあるからなあ。
去年のやつには「モノクロブー」と「次の日ケロリ」が入ってたよ。

まだ人気あるんだけどね。
「ごりんご」が福袋に入っててもあんましいらないけど(笑)まあ、こればっかりは人気ないのも納得(笑)
ゴリンゴフェイスクッション ンゴ
¥1,100
Amazon.co.jp
靴下にゃんこは地味なのですぐ消えそうだと予想。
9月発売新キャラ★靴下にゃんこ ぬいぐるみホルダー
¥609
雑貨のお店 りんどう館
俺は結構好きだけど。kuronekoさんあたりも好きじゃろ?<押し付け
ジュエルキャットは子供服とかで意外と長持ちしそうな予感。好きじゃないけど。

ところで、かものはしかも がかわいくてかわいくて仕方ないっていうのは俺だけか?
くったりぬいぐるみ(かものはし)
¥1,344
San-X ネットショップヤフー店

福袋の話からサンエックスの話になってる(笑
サンエックスのキャラクターから発せられるブサイク男子乙女化光線は異常。

ブログネタ:スッピン見せれる? 参加中

鈍感なんです。よほどサカナのうろこのごとくギラギラしてないかぎり塗ってあるのかそうじゃないのか判別できません。つーか、彼女でもない女性の顔をマジマジと見れません。シャイなのでー。

以前顔に傷のある女性に、「傷があるところに視線を感じるとイヤなんだけど、DoXくんはフツーに見てくれるからいい」って言われて、
それを言われるまで傷があることに気がついてなかったことを言い出せませんでした。

好感を持たれて、鈍感もそれなりにいいとこあるんじゃないかなあ、と思ったりした。
んでも、


とてつもなく化粧が分厚い人とスッピン状態であったら逆に

その人に気付かない

かも知れない。ぷはっ。

ブログネタ:落し物する人ですか? 参加中

落ちたら俺も気付くもん!!

落とさないけど、

ものが無くなるんです!!

屁理屈って言うな!

いやあ、でもさあ、俺のゲオのカード(VISAつき)
どこに行ったんだろうね。
ポイント溜めれなくて不便。<そゆ問題じゃない・・・

年末毎日のトップページが「しょこたんギザなんたら」とか「黒いザクが」とかどこのオタ向け雑誌の表紙かと思えるような記事タイトルが踊ってたんで、あーあっつー感じだったんですが、

年明けも酷かった。


ヌルヌル

「ヌルヌル」 どこのネウヨの差別で鬱憤晴らしサイトかと目を疑いました。


産経とかがネウヨすりよりで一生懸命2ちゃん用語やらを使うのは慣れっこだったんですけど、

毎日もかなりキましたね。キモイキモイ。


いかつめらしい日本語保守おっちゃんらの顔色伺うよりも、2ちゃんねらとかのきひゃきひゃキチガイ炎上のほうが気になっちゃったんでしょうかね(笑)ネウヨに忌み嫌われるTBSの番組記事だからな(笑)番組内容も恐ろしくキモイみたいだけど。

今後毎日は「日本語の乱れ」とか嘆くの禁止な(笑

こういうのがトップにワラワラ並んでるんじゃ、記事の中身はともかく記事タイトルの並んだトップページはいかつめらしく取り繕った読売のほうがまだ見れますな。あー、胸糞悪。


キャッキャと下世話な話題をくだけすぎた日本語(笑)で取り上げた一方で、菅原文太に「白いご飯が一番じゃ」と昭和ノスタル爺インタビューを載せてるあたり、マンガやゲームが大好きなくせに昭和がよかった庶民は身の程を知れキイキイ説教する自民党政治家の脳内と似てきたね。哂。

ブログネタ:初詣はどこに行く? 参加中

初詣というか熊手売ってますよ境内で!
(行ってみたら今年の担当はダルマじゃった。完売)
神社じゃなくて寺だけど!!

そんでもって、この記事があがるころには振舞い酒でへべれけになっているかもしれません。
甘酒じゃなくて一升瓶もってこーい!っていうと本当に出てくるんだこれが。

ことしもよろしくでございます。


ねずヶ新年
捕獲された侵略生物 「ねずじんぱち」