桜塚やっくんに釣られて見たはじめての武侠ドラマが「大旗」で、武侠がこんなもんだと思ってしまった人がいたら悔しくていてもたってもいられない


武侠大好き!DoXです!!


はじめてのネット武侠仲間・うちゃ師兄が「来年は武侠仲間が増えるといいな」と仰っていたので、


俺が一番武侠ドラマの中で感動した、1月4日チャンネルNECOにて再放送スタート!!の「笑傲江湖」の宣伝をやります!!


まずは、「主人公が漢の中の漢」!!!!令狐冲!

正派邪派問わず、非人道な行いには黙っておれない義侠心、

減らず口の大酒のみでキップがいいモテ男。


きめ台詞は「飲もう!」「いい酒だ!」


れいこちゅー。

飲んで誰もが友達に!

(令狐冲だけデフォルメキャラにしようとして失敗しました。俺には萌え絵はむりっす・・・)


友達(桃谷六仙とか)に振り回されすぎて命の危険に合ったり、失恋の挙句酒の飲みすぎで暴れたり、見ていてハラハライライラする主人公ですが、そこがまたいーんです!見てるうちにどんどん成長するぞ!!


そして、ヒロインが多彩!

まずは師父の娘、令狐冲の思い人、岳霊珊。通称小師妹。

思わせぶりで主人公を振り回し、危険な目にあっては足を引っ張る典型的ヒロインっぷりにイライライライラ。

しかし、ラスト近くに見せる愛に真摯に生きる姿に今まで嫌っていた彼女が突然美しく見える。


しょーしまい。

江湖の過酷な運命に翻弄されるヒロイン。


そして、墨染めの衣に剃髪の美貌の尼、儀淋。


ぎりんちゃん。

れいこにーさんをけなげに思う姿に、オッサン連中が勝手に奔走してかなり迷惑な娘さん。

しかし、れいこにーさんをともに思うもの同士に労わりの気持ちを見せるなど、気持ちのいい子です。


そして、極めつけは魔教の大物らしき謎のベールの少女。


聖姑


江湖の荒くれ者ですら恐れる残忍無比な最強の美少女が、なぜか令狐冲を影から援助する。その意図は・・・?

ネタバレしてしまうとツンデレ少女なのです。最初ツンツンして「あんたのことなんかなんとも思ってないんだからね!」と言いつつ、思いが通い合った後はもーデレデレという、60年も前に金庸先生はこの分野を確立させていたんだ!という驚きの萌え設定。


それと忘れちゃいけないのは主人公を支えてくれる好漢たち。


令狐冲の周りには彼を助けてくれる頼もしい仲間や、技を授けてくれる達人たちが集まる。

華山派の風師伯、桃谷六仙、少林寺の方丈・方証大師、万里独行・田伯光、

日月神教の大物たちも令狐冲に力を貸し、命の危険にある令狐を助けようとする。


こうあにき。

魔教の大物・向門天とは義兄弟の契りを結びます。

利用されてもそれを悪く思わない令狐冲がまたいい。向兄貴はえらい目力の強いおっさんでイカス!!


むかつくほどキャラのたった悪役陣も魅力。


「辟邪剣譜」を手に入れたと誤解されあっちからもこっちからも狙われる主人公。

正派・崇山派の左令禅、その腰ぎんちゃく陸柏、青城派余蒼海、華山派剣術流の成不憂など、主人公を貶めようとする汚い手口にはらわたが煮えくり返ること必須!!


それと日月神教の教主、笑傲江湖といって忘れちゃいけないのが「東方不敗」。


とーほーふはい。


その実力はいかに・・・

(その実態はお花の咲き乱れる庭園に隠れ住み、きれいな服を着て化粧して刺繍をして愛するものとしか会わない生活を送る、元祖オトメン(笑)オネエマンというのか?)

そしてどんでん返しのすえに徐々に明らかになっていく真実・・・

主人公とヒロインの成り行きに見始めたらきっと目が離せない!翌週が待ちきれない!!になりますよ!



アクションシーンもありえねーくらいかっこいい!途中までだがエンディングを見てかっこよさを予習してくれ!!


漢心をふさぶるエンディング(笑