すんません、この本↓手に入れてから「サブイ様信者」の実績を解除すべくやってました。
- トラスティベル~ショパンの夢~公式コンプリートガイド―Xbox360対応 (BANDAI NAMCO Games Books 14)
- ¥1,995
- Amazon.co.jp
- トラスティベル ~ショパンの夢~
- ¥4,470
- Amazon.co.jp
「ユニゾン」とかぜんぜん気づきもしなかったし。やっぱしRPGにおいて攻略本の存在はありがたいなあ。
(わらしべイベントは入れ歯で止まってた。でも一周目で手に入れたアイテム関係ないからかえってよかったかな。)
ストーリー的には伝えたいことは実によくわかるんだけど、設定や展開がイマイチ不明でしたね。もぞ痒いというか。夢だからいいのか。
「誰にも記憶されない繰り返される物語」って設定自体はすごく好きなんだけど。
これ↓とか
¥3,980
Amazon.co.jp
あと、セリフに頼りすぎ。どうせよくわからない設定なんだからあれこれあまり語らせないほうがいいかと。
特典DVDみたいにただ風景といっしょに音楽流してたほうが絵の力が感じられた。
海外発売にあたっていらないと思われるもの
森本レオの「テヌート村紀行」
ショパンさんの作曲状況説明
ラスト近くの各キャラクターのモノローグ
これらを許容するにはきわめて日本的な情感(思いやり(笑))を必要とすると思われるので入れないほうがいいと思われます。
とにかく全編とおして開発者さんの「ショパンさん萌え」が伝わってきたので、俺にも伝染って
「ショパン先生と問題児クラス」ってイメージでショパン先生出ずっぱりだったんですよ。
副担任のビオラ先生と一緒に子供引率して(笑
途中から「ビオラ先生だけはショパン先生の魅力をわかってくれてると思ってたのに、あんなイケメン体育教師ジルバなんぞにほだされおってー!!ふんぬー!!」と完全に脳内設定に変換してましたね。
ショパン先生だけほかのキャラよりレベル5くらい特出してたんで、一回目のプレイで最後驚愕した。
(多分あの状態のレベルは固定だと思うけど;;)
これから始める方はお気をつけあそばせ。
名セリフ集
トラスティが輝いているやつが損をするのか?そんな理不尽な世の中でいいのか!?
私の命があとどれだけ続くかわからないけれど この命をみんなが喜ぶことに使いたい
(ストーリーはマジで反体制派向きです)