俺が「先の戦争は仕方なかった」と主張するネウヨだったら「裏切られた」とか感じるんでしょうが、ネウヨくんたちは小泉南京平謝りのときも「なかった」ことにしていたので、たぶん、政治家の真意を慮って、「菅が悪いんだユードージンモンだ!!」とでもいうことにしてしまうのでしょう。たらら~~。
首相、太平洋戦争の開戦判断「間違っていた」
安倍晋三首相は5日の衆院予算委員会の基本的質疑で、太平洋戦争の開戦を決めた東条内閣の決定について「当時はいろいろな状況にはあったが、政治は結果責任なので当然その時の判断は間違っていた」と述べた。民主党の菅直人代表代行が東条内閣の一員として開戦の詔書に署名した首相の祖父、岸信介商工相(のち首相)の対応の是非をただしたのに答えた。
首相は「開戦の結果、日本は敗戦をし、多くの日本人は命を失い、家族を失った。結果としてアジアの人たちに大きなつめ跡を残した」と指摘。同時に「その時に指導者の立場にあった人たちは私の祖父も含め大きな責任があった」と語った。
歴史認識に関する1995年の村山富市首相談話に関しては「私の内閣でも生きている。私も首相であり(継承するのは)当然だ」と明言。従軍慰安婦問題に関する93年の河野洋平官房長官談話についても「私を含め、政府として受け継いでいる」と語った。
日経10月5日 (21:15)
うーんと、なんでこのシュショーのことをそんなに一生懸命信じたいんでしょうね。
自己投影してるからでしょうかね。
カマヤンさんとこで「シュショーはアナウンサーでないから原稿に振り仮名ついてて当然」 とか
TBピーポーのアベシンゾーにTBしてる記事で、「シンゾーは佐藤ゆかり不倫ババを嫌っている」というゲンダイの記事に「安倍氏佐藤氏二人の発言を載せていない!」(どうせ聞いたって田中剛みたいに「ホテルに入ったが相談しただけでやってない」とか見苦しい言い訳するに決まってんだろが)とダダこねてるエントリの人 とか見ると、さすがにトホホと思う。