最近のオセイフさまのご高説を聞いていると、
最近の子供は行き過ぎたじぇんだーふりーで行き過ぎた性教育でフリーセックスだのサヨクキョウイクのジギャクシカンだので行き過ぎた個人主義で小学生からジュギョウホウカイで暴力的ですぐキレるという話だが、
そーいう子供を生み出した社会を統率してきたセイフヅミントーさんは自分らと関係ない方向に責任転嫁してませんかね。
でも、俺は「そんなに問題のある子供ばかりじゃない」と思ってるのだけども。
「今の子供」を問題視して騒ぎ立て、自分らの思う「理想国家の理想国民の子供」に、子供らを矯正(?)していくようにセイフヅミントーさんたちが世論を誘導していきたいのかなあ、と思ってしまいます。
俺が接している子供たちは、結構俺の頃より素直でいい子が揃ってますですよ。
もっとも、ご近所で問題視されるような子供も少なからず存在するのです。
俺の知ってる目立ってるのでは、うちの近所で「暴れん坊で学校でも手に負えない」とされている小学一年のKくん。
父子家庭で、3人の子供の一番下をお母さんが引き取ったと言う、現在の国の最高責任者と同じ家族構成です。
学校のガラスを割っただの、急に道に飛び出して危ないだの、黙って他のうちに侵入して台所を荒らすだの、ご近所の奥様方の井戸端会議の対象ですが、
このK君のことをうちの兄がいたく気に入っていて、
「そんなにアレコレ騒ぎ立てるとよくない」
「言えば分かるんだから、影でコソコソ言わないではっきり本人に『こういうことはよくないのだ』と教えるとよい」
と近所の噂話を聞いて不安に思って、兄に話す義姉にご立腹ですよお客さん。
まあ、確かに汚い言葉を、兄の次男に教えたりすることもあって、義姉が不安に思うのも分かるんだけど、
兄の言い分も実際にK君と遊んだ俺にはよく分かる。
まあ、兄の長男がKクンに俺のDS貸したら俺のデータを消されたので立腹したんですけどね。
後で、「こういうことすると今まで頑張ってためたお金とかアイテムとか全部消えちゃうの!」って怒ったら、
「ごめんねごめんね」とひどく消沈して、「がんばってボクお金ためて返すから」って言ったんですよ。
「そこまでしなくていいから今度からすんな」って言ったんだけど、
「他のうちに勝手に入っていろいろモノを盗る」のだってゲームと同じに、教えてもらう機会がなかったんじゃないかとそのとき思いました。
「いきすぎた」ナントカいうやつも同じでね、実際には「こういうことは道徳的にちょっとどうかと」親が思うようなことも、大人が直接教えてやんなきゃドレがよくてドレが悪いんだか分かるわけねーべ、っての。
頭ごなしに「ニッキョーソ!ジェンダーフリー!そのせいでお前たちは!!」なんて説教されたって何のことだか理解できねえんでねーの?
子供に家庭の愛を、とか奇麗事言いながら、「今の子供は教育が悪くて」怪物扱いよくできるなと思うっす。
子供に国を愛せ、と言いながら、子供のことはちっとも愛してないんだな。
何故か最近TBが行かないんだけど、再度実験的に「かめ? 」さんの「子どもを産むことは「自己を犠牲にすること」なのか 」にTB.