上のタイトルは「燃焼系アミノ式」の曲に合わせて読んでくださると俺は嬉しい。
ここ のコメント欄でkuronekoさんが、「説教系アホスパが流行る予感」と「時間の価値」というアフォスパムを紹介してくれたのだが、結構有名な気になるアフォスパらしく、元ネタを解明している人 もいた。
俺には「時間の価値」アフォスパは来なかったのだが、時間の価値がわかるならスパムに誘導されて時間と共にお金を無駄にしたりしないんじゃい。ととりあえず突っ込む。
俺のほうには、エッセイ風というか、小ネタ風のがきている。
件名:日本人の6割が必ずやること
とんがりコーンを指にはめて
バームクーヘンをはがし
扇風機の前であーーーって言う
ポッキーのチョコの部分だけを舐めとって
全校生徒の前でバンド演奏という妄想をし
自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
そんな事歩いてるとき考えて足がグキッてなる
焼きそばを作るつもりがラーメンになる
自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
自転車で走ったまま段差上がろうとしたら、しくじって段差にタイヤの側面こすってそのまま転倒
過去の恥ずかしい事を思い出して「アー」とか「ウー」とか奇声をあげる。そしてその奇声にも恥ずかしさを覚える
鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する
送信者:takako <namiko_001@ocn.ne.jp >
他はなんとなく分かるが、焼きそばを作るつもりでラーメンになっちゃったりは6割の人は必ずしない。(<日本語としてヘン)
件名:君に足りないのは
みんなをやさしい気持ちにさせる笑顔だ。
みんなじゃなくてたった一人だけでもいい、本当に笑い合える人がいればそれでいい。
それがあれば、どんな困難な問題も心は落ち着いて正確な判断ができる。
でも気をつけていてもそれを忘れてしまう時がある。
そんな時を気をつけていれば、上手くいくよ。怖がっていたらなにもできない。
さあ踏み出すんだ。
送信者:sayaka <masayo-beney@ocn.ne.jp >
誘導URLは上のスパム、そして「時間の価値」と同じ。?以降が若干違うのはどのスパムが効果的だったか調査するためかな?
説教というか心の隙間お埋めしますみたいな偽宗教系はちょっとムカつく(笑