早番明けに近所の子が下校する姿を見かけて、「乗ってくかー」と声を掛けたら、




変な腕章つけて緑の帽子かぶった


どっかのじいさんに不審者扱いされたーーーーーー!!!!!!




子供たちが「○×くん(甥の名前)のおいちゃん」と言ってくれたので助かったが、


そうでなかったら通報!誤認逮捕!!ぴぎゃー!!!!!




車に乗った子供たちに


「あのじいさん誰よ?」と聞いたら、口々に


「知らなーーい」「どっかの人」




じいさんのほうが子供にとっては相対的に怪しい人だ!!


(年寄りだからって子供をどうこうしないわけじゃない!!)




大体、普段公民館で無駄な体力使って子供や犬と遊んでる俺に対して、


どいつがどこの子か固体識別(笑)もつかないようなじいさんが、


子供を守ってやってるつもりなんておこがましいわ!!!!!




というわけでこんな押し付けがましい老人自警団反対。


どこかの何万分の一の不審者を警戒して、子供を地域から隔離してしまっておくより、


子供を殺してつかまったほうがマシだなんて絶望的な世の中を変えたほうがいいと思う。