あー、先日の記事で書き漏らしました。
日本では結構知らない人もいると思いますが、911テロとイラクは全然関係なかったんですよ。
2年ほど前アメリカで行われたアンケートでも50%とちょっとの過半数のアメリカ人が「関係があると思っている」と答えたことで衝撃をもたらしていましたが、
日本で今この種のアンケートとったらどうなるんでしょうねえ~~。予想すると
「911テロ?イラクがやったんじゃないの?だからアメリカと戦争したんでしょ。まいっか関係ないし!」みたいなのが多そうな。
でもアメリカでは「イラクに行ってる軍人さん」はまだ「国民を代表して国務に励む兵士」であり、「アメリカという国の保護を受けるべき誇りあるアメリカ人」という認識だからまだいい。
日本でなら「基本的人権を投げ出して政府に絶対服従しなければならない、おろかな職業を選んだ特殊な人たち」と見下げられ、国防と関係なく、国民のどこか預かり知らぬところで勝手に戦争に派遣されている自衛官の危険や無念などは、
マスコミおよびその報道に踊らされてる人たちにはどーなったって知ったこっちゃないでしょう。
まったく報道されませんし、現地に記者を置いている報道機関は皆無ですから。
「メール問題で国会を空転させて民主党けしからん」と垂れ流すマスコミが、メール問題を使ってろくに審議もさせずに予算を通過させたという事実。永田議員が辞職した後も退職金かなにかを受け取るということを声高に青筋立ててけしからんと言いながら、今この瞬間もその退職金額の何十倍ものイラク派遣費用を費やしていることをまったく報道しないという事実。
マスコミがどちらの側をむいて、それを見たものに何をどう思わせたいのか実によくわかる現状じゃないですか。
「国民のみなさんはそんなこと知らなくてもいいと思ってるから報道しないんですよ」ですかね。
そういう風に誘導してるのがお前らじゃボケぇっ!!