帰宅が遅くなるとメシ屋による気もうせていて、家でそこらへんに置いてあるおかずとご飯で夜食を食ったりしている。そのとき、茶碗や取り皿は普通にだして使っているのに、何故か割り箸で食ってしまう。箸ごとき、茶碗や味噌汁椀、他の皿を洗うのに手間など些少にすぎないのだから、いつもつかっているものを使えばいいのに、なぜ割り箸を使ってしまうのだろう?と我ながら不思議に思った。

友人Kの場合、遅く帰ってきてそのまま直に代行のバイトに行くときは、自宅アパートの玄関前に置いてある洗濯機の上に妻が握ったおにぎりが置いてあり、それを車でほおばっていくそうである。
(子供がまだ小さくて、夜帰ってきた音で泣かれると奥さんが嫌がるんだとか。代行のバイトも生活費のため。)

切ないストーリーに思わずもらい泣き。