俺は大便が頻繁に出るほうで、一日5,6回はしている。
これがすこぶる評判が悪い。
一日5,6回ともなると食事の前後の時間帯にかぶることもあるのだが、そうすると
「食べる前にする人ってなんかイヤ」だの
「食ってすぐ出すやつって最低」だの

出るもんはしょーがねえじゃねえか、と思いつつその批判する皆さんの本当に嫌気が指したような表情に少しへこむ。

そういえば、俺の大便の頻繁な様子を表して、うちの祖母が「てんつき」と言うのだが、
俺は子供のころからこれを動物のテンが憑く「テン憑き」だと思い、テンというのは大便が頻繁な動物なのだろう、と推察していた。
祖母の言った「てんつき」が「トコロテンを突いた様子=上から押すと下からすぐに出る」状態を言っていると知ったのは最近のことである。
(一般的なものではないだろうが言葉があるってことはそういう人間も一定数以上いるっていうことだな、と思ってちとほっとした。)