ご覧頂きありがとうございますニコニコ


ダウン症のあるお子さんの

ママやパパ達、そして皆のための

ネット配信・ダウン症専門番組

『ダウン症TV』のブログです



ダウン症TVは「You Tube」と

「BuzzVideo」で子育て体験談や

お役立ち情報を動画配信しています🎥



こちらのブログでは、

『ダウン症TV』の情報や

ダウン症のある次男ダイくんの事、

兄弟の事など

日常をママが書いてますニコ


そして、ブログを通して色んな方と交流出来たら嬉しいです✨



ダイくん

・ダウン症

・ウエスト症候群

(点頭てんかん)

→現在発作なし

・胆石(経過観察)

・3兄弟の次男

・3歳



★長男…仮面ライダー&クレヨンしんちゃん、昆虫触れないけど大好き!6歳。


☆末っ子…おさるのジョージLOVEな1歳

男の子


ダウン症TVのYou Tube、BuzzVideo、

Instagram、Twitterなどはコチラ 


宜しくお願いしますおねがい



こんばんは !


ダイくんの膝についてなんですが、


今現在、こんな感じです






立った時に、膝がピーーーンとした状態で横から見ると特に分かります


膝が入っちゃってますねガーン



今まで膝ピーンって言ってましたが……滝汗



反張膝(はんちょうひざ)と言うらしく、最近初めて知りましたあせる



筋力を使わず、関節でたっている状態ですね。


ダイくんは反張が結構キツイ方ですが、中には膝が曲がらない方もいるらしく……


でも、立った状態から膝を曲げて座ったり出来るので、まぁまぁまぁ……うん

そこはまだ良かったのかあせる



ハイハイをなるべく沢山する事で防ぐ事も出来るそうです。


だから、なるべくハイハイして欲しいとOTの先生は言ってました。


あと、膝立ちも良いらしいです!



ダイくんハイハイ歴が、そろそろ1年経つんじゃないかと思うんですけどチーン


他の子より、もっと低緊張なのでハッ


より頑張らないとキレイな立ち方が維持出来ないのかなぁー😱

と思っている所です汗



以前、OTの先生に「初めてダイくん抱っこした時に柔らかくてビックリした!」



と言われましたが



逆に、私は他のダウンちゃんを抱っこした時に身体がガッシリ?しっかりしててビックリしましたゲッソリ


本当に、その子によって低緊張の度合い(?)が違うんだなと思いました汗







筋力が弱いが故に、楽な立方をしてしまう



そして、その楽をするのは上手いんですよね



それが、悪い立ち方に繋がってしまうんですけどガーン



上矢印

お腹で寄りかかってますあせる

お腹が出ていて、お尻も出てて、かなり歪んだ立方です笑い泣き


PTで、正しい立ち方を指導してもらってますが…なかなか難しいですねもやもや


上の写真の様に、寄りかかる物があるとお腹で寄りかかってしまうのであせる


そういった寄りかかる物を極力無くした方が良いとのアドバイスもあり、減らしましたが…


テレビ前の柵だけは、どかせないので良い方法を考え中ですビックリマーク


とりあえず、今は柵のところにダイくんが立ってたら離すようにしてますショボーン💦

 





反張膝って、健常な大人の女性にも見られるそうですよ。



もしや!わたしもか!?


と思って鏡で見てみましたが大丈夫そう!?


でもイマイチ自信ないですガーン


そもそもの立ち方も悪いですし身体歪んでますし滝汗

療育の先生に膝がよじれてるって言われました……





ダイくんは、カカトで立つ事がありますがガーン

それで、より反張膝になってしまっているそうですガーン



ダイくん補装具をつくってくれた栗原補装具工房さんのホームページにも反張膝の事など書かれてました。


下矢印

ダウン症のお子様

ダウン症にともなう下肢の疾患

外反膝

一般にX脚と言われる疾患。
立位で両膝の内側をつけると内果(内くるぶし)に2種類以上のすき間があく。
レントゲン等でFTAを計ると明確にわかります。

外反扁平足

つちふまずが地面にぺったりついてしまう。立位で後方から見るとよくわかります。
踵の骨が外へたおれてしまうような状態。

外反扁平足になると膝関節面の外側に体重がかかり、外反膝になりやすいです。
また、外反膝になると足関節の外側に体重がかかり、足部は外反しやすいです。

どちらの変形が先に起こるのか、あるいは同時に変形が起こるのか、個人によって差はありますが相互関係は認められます。

反張膝

膝が後方へ反った状態。立位で側方から見るとわかります。
ダウン症では筋力の弱さ、関節の柔らかさによって、膝を後方へロックさせ荷重を 膝前方へ落とし立位での安定性を確保しやすくしているために起こる。
成長とともに大腿四頭筋の筋力が高まるにつれ、気にならなくなっていくことが多い。

足指変形

裸足での立位歩行で親指(第一指)と人差し指(第二指)との間が大きく開く事が多く見られます。
これは外反扁平足、外反膝、また筋力の弱さを補うために親指を開き、常に力を入れバランスをとっているためです。
痛みを伴わなければ、特に気にしなくてよいと思います。一つの特徴だと思って下さい。

「栗原補装具工房」さんホームページ より


これ全部ダイくん当てはまるなーって思って読んでましたアセアセ






ダイくんの立ち姿を見てると


反張膝って改善されるのかなアセアセとか考えてしまって


気になります!!


それで、


リハビリや療育の時に先生に聞いてみたりしている所です。





将来、歩行に支障が出てしまわないように

出来る事をやりたいですビックリマーク



反張膝について 先生から聞いた後、ネットで少し調べてみたり…PC




また先生に詳しく聞きたいなと思ってますビックリマーク




今日もお読み頂きありがとうございますおねがい