さあ飲もうか(゚∀゚)


ごはん食べ終わってお腹いっぱいだけど

なんか美味しいお酒飲みたくなった気づき


ごはんの写真は撮ってない魂が抜ける

前日食べられなかったホルモンを玉ねぎ、もやしと炒め合わせたもの。あれはめちゃウマだったよだれ


では1発目ドキドキ


ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ

グレンスペイ(2010)10年 60.0%


本当はね。バーに行くつもりだったんだ。

でも、着替えたり準備するのが嫌になってやめた。


な・の・で


Bar K.Dで飲むことにしたわニコニコ飛び出すハート


ハンターレイン オールドモルトカスク

グレンバーギー(2000)21年 50.0%


棚の奥に潜り込んでたバーギー。

久しぶりに飲んだなぁひらめきウマ


ウィスク・イー ステラーセレクション

アルタベーン(1997)24年 60.1%


この銘柄はうちに2本だけあって、両方とも1997年ヴィンテージ。’97は当たり年と聞いてるけど、他を飲んだことないから差がわからん泣き笑い


ウィスク・イー ブロッサムズ

アルタベーン(1997)25年 59.2%


樽はホグスヘッドでカスクNo.が3490

さっきの24年熟成がNo.3489で同じホグスヘッド。

これ、兄弟姉妹カスクだね。


変わらず美味しいよだれ


うち、ゴードン&マクファイルのマクダフでこういうのがある。あっちは3兄弟でまだ開栓してない。


スピリッツショップセレクション for L.M.D.W

グレンキース(1992)27年 48.4%


うまぁ(*゚∀゚*)


このお酒もめちゃ美味しいよだれスター


最近Youtubeでお相撲さんのチャンネルよく観ていて、この時も稽古する姿を眺めながら飲んでた。


推しのお相撲さんはやっぱ可愛いデレデレ


つか


ぶつかり合いながら悶え喘ぎ苦しむお相撲さんの姿をアテにして飲むグレンキースは旨い(゚∀゚)


ノーススター

アードベッグ(2005)12年 51.9%


これもかなり久しぶりに飲んだ。前よりガンパウダーの風味が強く感じられるのは気のせいかなうーん


近年ボトラーのアードベッグは価格が高騰していて、わたしみたいな庶民が手に入れることは困難になってきました。シークレット表記の若いボトルもあるけど、それも安くはありませんしぼけー


つか、アイラ全体が高い真顔ナントカナランカ

ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ

ロスデュー(2013)8年 61.3%


これ、ロッホローモンド蒸留所が作ってるシングルグレーンです。今年は長熟のグレーンに注目していきたいと思ってますけど、この子は2013年生まれで全然若いです。


でも、なんかめちゃ旨なんですけど( ・∇・)


アテ食べよう

クローバークルミとチーズの盛り合わせ


うちぼったくりだから、アテが貧弱ですニヤニヤ


つぎのお酒入場!

カバラン コンサートマスター ポートカスクフィニッシュ


甘くて美味しい🤤


このコンサートマスターにはシェリーカスクフィニッシュのボトルもあり、わたしはそっちの方がもっと好きかもです。あー、マジ台湾行きたい酔っ払い


甘クサ系に行きます

キルホーマン サナイグ


うんうん。

甘い。臭い(笑)


このあとアードベッグTENのソーダ割りを2杯飲んで寝ましたぐぅぐぅ


ハートのバルーンオーナメントハートのバルーンオーナメントハートのバルーンオーナメントハートのバルーンオーナメント


先週の株は資生堂が頑張って値上がりしてたけど、ポーラが激下げして冷や水浴びせかけた感じでした。

キユーピーは堅調晴れ


株主優待の申し込みはポーラ、東海カーボンともに済み完了


あと、ビックカメラの優待券の使用期限が5月末なので忘れないようにグー


週末は美味しい焼肉とお酒を味わえて幸せでした星

今週から前だけ向いて頑張りたいですニコ{emoji:音譜}