いよいよハーフ9:30スタート!

まだ雨は降ってないが、寒いね😨

富山マラソンティシャツ、長袖アンダー、mont-bell手袋、フーデニハーパン、スイッチ靴下、トーリン7で臨みます!

20キロは久しぶりに走るな。

スタート!

なかなか人多いので、転ばないように走る。

周りに乗って走る。片側だけで、道幅狭いところも💦最初はかわしながら走る。でもそこまで団子にならずに行けた。入りは4:30、4:20くらい。そこそこだ!

のどかな風景、アップダウンもほぼない。カクカクカーブはところどころあり。割とすぐに雨降ってきた〜☔️

道の中央車線にはコーンとかほぼなし💦

ちょっと危なかった😅

エイドはポカリと水のみ。

10キロ、11キロ辺りはだれて4:30越えてしまったけど、あとはなんとか4:30キープ爆笑

雨、寒いだったけど、なるべく腕振って、大きな筋肉意識して走った🏃

背中、腸腰筋、腰の辺りが筋肉痛なったな。

抜きつ抜かれつ。追いつけない人もいたり、追いつけた人もいたり。最後は自分との闘い。

なんとか腕振り切ってゴール!


結果はまたしても1時間半切れず笑い泣き

そこまでアップダウンなくて、気温も5℃くらいで良い条件ではあったと思うので、それでもダメかぁ〜と少し残念笑い泣き

でも最後までカラダ動いたよ!


お次ははるな梅マラソンやな!🌸


とりあえずびしょ濡れなので、着替えよう!

煮ぼうとうあったけど、諦めた笑い泣き


完走賞ポカリ!

計測機はリボンでした🎀

トーリン7お疲れ様でしたチュー

更衣室は空いてて良かった。

着替えて、少し補給。


お連れの方も無事に完走爆笑

お疲れ様でした!


タクシー呼べた🚕

花湯の森さんへ🌳

山の中のお風呂って感じで、露天風呂もあって、雰囲気良かった〜♨️

あったまった〜照れ

サウナ、水風呂もあった!


お休みどころが良い感じ。

お風呂で熱ったカラダに心地良かぁ〜


庭園もいいね🌸


待ってました!お疲れ様でした🍻


アジフライ定食😋

走って飲めるのも、電車ならでは🚃

なかなか飲んで、話したな爆笑

充実でした口笛

またタクシーにて、深谷駅へ。

もう17時過ぎくらいでしたな。

高崎駅で解散。

1人帰りました。。。キョロキョロ

結局1日雨でしたな☔

帰って爆睡💤

3連休はあっという間でしたが、充実なふかやシティハーフマラソンでした爆笑

誘っていただきありがとうございました😊

山とかも行きましょう🗻

また楽しみ見つけてがんばろ〜