ドラムレッスン57 とにかくやる!意識する! | 日々是好日

日々是好日

幸せは『在る』

こんにちは!

 

結婚と子育てママに寄り添う専門家

はまだかよこです♪ 

 

 

感動演出家として

ウェディングプロデュース

国宝プランの運営と

 

子育てママを笑顔にする

カウンセラーやってます(^^)

 

 

 

ライブが終わってモチベーションが…

とか書いてるのを見られたのか?

 

 

目標があったからですねー

練習は大体あんまり面白くないですよね

 

 

始めの頃はドラムを叩いてるだけで楽しいけど

慣れてくると練習はキツイみたいになっちゃったりしますよね

 

 

音楽の技術って

 

 

人と演奏するのを会話だとするならば

単語をいっぱい知ると

コミュニケーションがとれて楽しい。

また楽しくなりますよね(^^)

 

 

 

気にし出したらできてたことも出来なくなる。

と話したら・・・

 

 

出来てたって思ってたんだけど、

自分の感覚とかが良くなってくると

その出来てたって思ってたことが

出来てなかったということにも気付いてくる。

 

 

それは、すごくいいこと。

むしろ、そうじゃないと成長しない。

悪いところを自分でわからないと、

治しようがない。

 

 

まだまだというところは、沢山ある。

 

 

おっしゃるとおりです(>_<)

この日は、行った時、先生がドラムを叩かれていて

先生のセッティングになってます。

私にはスネアが高く感じたんですが…

あとでスネアの高さの話も改めて教えて頂きました。

 

 

 

パッと言っても、まだ濵田さんは

わからなかったりする。

 

 

テンポ感、縦の軸、横の軸の話を

してくださいました。

 

 

 

体調が悪くてスティック持てない時とかも

いい音楽を聞いてイメージするのは

とてもオススメ。

 

 

 

先生が習っていた当時の先生は

パターンよりフォーム優先だったって。

絶対に崩さない!

 

 

 

先生としては無駄なことをしたくない。

パターンを覚えるために

変なフォームが身についたら、

それを直すのに時間がかかるから…

 

 

パターンをあとにして

とにかくフォームを身につける。

と思う。

 

 

その代わり、フォームの練習はつまらないかもしれない。

 

 

いちばん早いのはフォームを

先にやったほうがいいですよ(^^)

 

 

モチベーション下がった状態で

練習をするのがいちばん無駄。

いくら練習しても、なんかやらされてる。

 

これ、小さいときにピアノしてた時の心境に近い^^;

 

自分がやりたい方法でやるのが

いちばん身につく。

 

ピアノといえば、このお方

最近、わたしより練習していらっしゃいますよ!

 

 

 

 

ゆくゆくは正しいフォームが出来てないと

あとで苦労する。

 

覚えると、今までやってたことが

もっと楽にできる。

 

 

絶対、先にフォームやれ!

って言ってるようなもんですよね(^^)

 

 

 

 

フィンガーグリップを覚える

タイミングが私にきたということ。

 

 

 

 

まずは基本をマスター!

 

 

 

 

素振りがいちばんいいと思う。

素振りを改めて見直す。

フィンガーを使っているという意識をプラスする。

指で引き寄せて下ろす感覚。

 

あげるときはスティックの重さを感じる。

おろすときは腕が重力に引かれている感覚。

落ちてるときは常に指はかかっている。

 

 

だけど深く考えず、

やってください!と言われたことは

とりあえずやっとこう!

くらいの気持ちでやっといてください(^^)

 

 

 

とにかく指が器用になるように!

指を使うということが大事。

自分の意識で指を動かす練習も。

 

 

ドラムで指を使うって意外。

ただ握ってるんじゃないんですね。。。

 

 

 

 

 

 

フィンガーを重視しましょう!

前回の3つの練習にプラスαする。

 

 

必然的に練習時間も長くなってくる!

 

 

と言われて苦笑い。

 

 
 

 

 

フィンガーグリップができるようになると

よく使うふたつ打ちというのを

やって見せてくださってるところ。

 

これをやりたい!

の一心で頑張ってください!!

 

って(笑)

 

 

 

 

 

 

前回のゴーストモーションもやっておく。

 

 

 

アップダウン奏法。

四分音符を常に感じておく。

 

 

 
 

 

上げるときに一回打つ。

 

指を使う。
 
 
ちぃき ちぃき ちぃき ちぃき
 
 
最初はキチッとやろうとせず、
八分音符の中に四分音符がある。
アクセントをつけるような感じ。
 

 

なるべく指で叩くように!

 

 
 
肩の力を抜く。
 
 
もっと腕を振る。
わたしの思ってる感覚より、かなり振る感じ。
手首で振るんじゃなくて、腕から。
 
 
小さい素振りもする。
手首の力は使わない。なるべく抜く。
いっぺんにできなーい!ってなってる図(笑)
 
 
 
 
アップダウンそれぞれのスティックの位置の説明。
スティックの入る角度の説明。
 
 
 
 
打ったときに手は閉まる!
閉まってあげる。
あげるときはギュッとしない。
肘は落とす。
 
 
入れて緩めて。
 
 
ちゃあ くん
力         緩める
 
 
閉めた時の衝撃はうまく吸収する
 
 
あげる時はゆるんでる
※手首をゆるめる      ←今度聞こう!
 
 
かーっ  くん
 
 
腕の動きとスティックが止まるくらいの力
グッとするくらいの気持ち
 
 
 
 
ドラムパターン①のパターンでアップダウン
やりはじめたら、
スネアが私にはまっすぐすぎて
カスカスとうまく叩けなくて…
いじろうとしたら…
 
 
スネアはまっすぐ(平行)があとあとおススメです。
リムショットとふたつ打ちのときはそうでない叩き方
こういうのをするときに!
と、やってみせてくださってます。
 
 
ある程度、スネアの高さがあって
平行なほうがやりやすい。
 
 
濵田さんのは低いかもしれません。
 
 
とアドバイスをもらって
低くしたスネアをまたあげました!
 
 
 
 
 
 
スネアが低いと反らないといけなくなる。
 
 
 
これでリムショットかかればそらなくていいし、
リムショットかけたくないときは
ちょっと少し上から狙えばいい。
 
 
慣れたほうがいい。
 
 
テクニシャンのひと。
ジャズのひと。
あんまりうまくないひと。笑
 
 
のスネアの高さとか角度の話も聞きました。
 
 
 
 
 
構えたときに少しリムに当たるな。
くらいがいい。
 
 
リムショットかけないと打てない。
くらいでも最初はちょうど良い。
 
 
そうなってから、かけない叩き方を
覚えていってもいい。
 
 
 
 
ドラムパターン①に
右手のアップダウンと
左足のゴーストモーション入れてチャレンジ。
今までやってたドラムパターン①が
まったく新しいものみたいに感じて
思うようにカラダが動かない〜(>_<)
 
 
 
左足のゴーストモーションの動きが
おかしかったみたいで
ご指摘はいりました〜^^;
 
 
ひとつのことしか出来ない人だから、
いっぺんにアレもコレもで大忙しで
アタマもカラダもついていけない(笑)
 
 
やりながら!
全部完璧に出来なくてもいいので
気付いたらやってください!
 
 
 
 
 
ひたすら練習!
先生、左足チェックしにきてるし!
 
 
3分くらいやっただけでも
よくなっているので
なんも考えずに!
気付いたところをやればいいので!
 
 
とにかく練習しといて下さい(^^)
 
 
 
フィンガーの練習でもあるので
フィンガーコントロールをしなきゃという
意識も持ってください!
 
 
何やってる時も指を使っているという意識。
身についてくると無意識にできるようになってくる。
 
 
わたしの今の課題は
先月のライブを見て、パターンの練習はなしで
フィンガーを使えるようになるのを優先したほうが良いと思いました。
 
 
3分やっただけでも変化があるから
とにかくやってください!
 
 
もしかしたら一歩進んで二歩下がる…
ということもあるかもしらないけど、
でも、確実に前には進んでいるので!
 
 
大丈夫です!!
 
 
やれば確実にできるようになるので
とにかくやって下さい!
 
 
やるためにはモチベーション大事。
こういう地味な練習は辛くなってくる。
そういうときにモチベーションをたかくして
練習できるように!
 
 
 
どうやって(・・?)
 
 
 
曲を聞きながらでもいいですか?
 
 
 
いいですよね(^^)
先生もよく曲に合わせてやってて
あっという間に一時間とかやってましたって
Σ(・ω・ノ)ノ!
 
 
 
曲を流さないときはクリックに合わせたほうがいいですか?
 
 
 
クリックなくてもいい。
あんまり使いすぎるのも、クリックがないとテンポがキープできない人になったりもあるらしいので。
 
 
地味な練習になってくるけど…
 
 
え?
(´⊙ω⊙`)
 
コレずっと?
 
 
はい、クリアするまで…
 
 
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
 
 
だいぶん地味な練習なので、
だからコレをやるべきかどうか…
考えてくださったみたいですが、
 
 
やるのはおおいに賛成です!
 
 
次のステージのために!
世界が広がったり、見てなかったものが見えてきたり。それが楽しい。らしい。
 
 
それを信じて(^^)
 
 
 
ほかにも足のふたつ打ちという、
苦戦する人はするらしい
課題も待ち受けているらしいw
 
 
8ビートと16ビートのグルーブの違いの話。
明確に分かれているのは昔の音楽。
 
ソウル、ファンク。80年代とか。
16ビートのわかりやすいグルーブ。
そういうのを聞いておくのも勉強。
それにもふたつ打ちが出てくるって。
 
早速、聞いてみたけど
まだよくわからない(//∇//)
 
 
 
 
 
 
先生のお手本と見比べると
なーんか違うんだよなぁ…。
 
 
やることいっぱい!
練習時間が長くなっていくと
おっしゃってたのがよくわかる。
 
 
つべこべ言わず
頭で考えてないで
実践あるのみ!
 
 
だって、わたし。
行動の人らしいからね♡
 
 
 
今までの課題

ひし形・小483166基礎練習 ♪100

ひし形・小左手発信♪90

ひし形・小8分を足でふみながら6連 ♪95

ひし形・小パラリドル ♪90

 
 
ドラムに関する記事一覧はこちら
 

 

 

 ハートはまだかよこのご提供中のメニュー一覧

 

 はじめての方におススメ!

 ひし形・小おしゃべりカウンセリング60分 ¥5,000 

  気軽にお試ししたい方、まずは話を聞いてほしい方向け

 

 ひし形・小カウンセリング90分 ¥15,000 

  がっつり問題の根っこに向き合いたい方向け

 

  お申込はこちらからどうぞK子メール  
 

 

 

 

 わたしがカウンセリングをはじようと思ったワケ

 

 ひし形・小私がカウンセラーになろうと思った二つの理由 

 

 ひし形・小はまだかよこの人生の物語

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラマン夫ハマちゃんがやってるお店です

 

 

Slapstick-Photo

スラップスティックフォト

 

 

 

マタニティ、お宮参り、七五三、成人式など

絶賛、ご予約受付中!県外出張も承ります。

 

 

撮影したデータは大切な想い出と考えているので

全データ差し上げてます

 

 

 

舞台は吉祥の地に立つ、国宝の社殿 

 ~ 九州に二つしかない国宝の神社のひとつ~ 

 

熊本県人吉市 国宝・青井阿蘇神社での結婚式

 

 

╋╋・‥…   国宝プラン詳細   …‥・╋╋
http://www.slapstick-photo.com/plan/kokuhou/

他にも国登録有形文化財での撮影プランもございます。

 

 

インスタ

https://www.instagram.com/slapstick_photo.wedding/

 

ホームページ

http://www.slapstick-photo.com/ja

 

今までのブログ記事

http://slapstick.otemo-yan.net/
http://slapstick.otemo-yan.net/c4031130.html

 

 カメラマン夫ハマちゃんのブログ
https://ameblo.jp/bueryh

 

気軽にお問合せください

【問合せフォーム】