おばんでございます

 

今日も暑かった倶知安地区

昨日中断した杭施工も今日は朝から再開

予定数1セット終了しました

 

昨日午後からの時間

部屋で汗流しながらいるのも嫌なので

涼みにドライブ

今回の遠征で道南日本海側を走破しようとたくらんでおりまして

昨日は積丹半島海岸線を余市側から攻めてきました

途中糖分補給も怠らず

余市側にもきのこ王国あるのは知らんかった

サクランボミックスとても美味しゅうございました

美笛側より駐車場はきれいで広い

余市はスルーして海岸線に出ると

積丹ブルーのお出迎え

天気はいいし

暖かいし

最高

変わった岩もあちこちに…

クレーンが立っていると

思わず確認しに(笑

古平に3ヶ所工事現場ありました

海岸線が目的なので途中の当丸峠には登らずそのまま海岸線

積丹岬もスルーしちゃった(涙

途中に看板あったんだけど結局ここに戻るなら…

とりあえず次回ということで左折

神威岬を目指します

が…しかし

駐車場からかなり歩くみたい

この写真誰がとったかというと

中国人らしき奇麗なおねーさん

先にスマホ見せてこれで写真撮ってと言ってきた

撮ってあげてスマホ返したらオレの指さして撮ってあげるわ…と(笑

もちろん言葉はよくわからず身振り手振りと少しの英語

というわけで珍しく自分が写ってる写真です

 

神威岬も次回ということでさらに先を急ぐ

え?次回次回って来るのかって?

そりゃ行きますとも

積丹めっちゃ気に入ったので

龍らしき街灯の飾り

各地色々あるよね~

途中景色のいいところもあるけど

この辺のパーキングはすべてバリケードで封鎖されて車止めれない

平日で車居ないので止めてさっと撮影

もう一つの目的

生原発(笑

死ぬまでに一度は見に来たかった

べつに見たからどうということは無いんだけどもね

時間切れで見れなかったとまりん館

ここも見たかったんだけどな~

次回ってことで(笑

その次回次回ですが…

本日(笑

2日連チャンで行ってきました

とまりん館も

神威岬も

積丹岬も

さらに次回なんですが

今日も天気が良かったので仕事終わってから

羊蹄を撮り

日本海を撮り

そして今日も目的

日本海に沈む夕日

なんと夕日の前を大きな船が横切るという奇跡

奇麗な日没を堪能しました

積丹通って暇つぶし出来るな(笑

 

したっけ