おばんでございます

 

先週着任した現場

家から500㌔の遠方倶知安

週休2日の現場だから毎週帰還…なんて大変なので

今週は帰らないつもりが

作業するのにちょっと装備が足りず会社に撮りに戻りました

 

お休みなので土曜日の朝出発

今回は道東道ではなく道央道回り

実際の距離の確認と道北に用事があるので寄り道のために(そっちがメインか)

前日に予定聞いてお昼前位に着く予定でしたが

急用ができたとのことで先に昼食…

近くのお蕎麦屋純真さんにて

冷やしきのこそば

美味しくいただきました

ちょうどいい時間つぶしでぴったんこ待ち合わせになり

用事を済ませ、多寄を後に

国道に出る道を間違え、行けんじゃね?的考えで走ると

剣淵インターすぐ手前に出る

何やら地元人は良く使うそうです

次からは…多分覚えてません(笑

 

寄り道した分遅くなったけど明るいうちに帰還

約600㌔走行

日曜日戻る前に会社に行き必要なもの積み込み

発送するには少し重いチェーン

その他書類系も積み込み帰路へ…ん?帰るのは変?

また道央道経由にて三笠で寄り道…

ところが!!

並んだ前5人くらいのところで売り切れ(涙

2時前に着いたのに~ショック…

焼き鳥はあきらめ南下

 

今回行きは余市周りの道央道

戻りは朝里から赤井川回りで走ってみたけど

どちらも約515㌔

道東道から千歳支笏湖経由が多分最短で約500㌔

時間は道央道の方が30分くらい早そう

ただし高速料金と燃料代が余計掛かる

ハイエースだと高速走行のストレスも意外とあるし…

微妙な選択になりそうです

結果地元に戻るのは意外と疲れるってことがわかりました

サイン会も開催してたし

大人しくしてたほうがいいかもですね

 

現場の方は今週から杭打ちスタートです

今日は杭を溶接するのに使う穴を掘ってケーシングというパイプの建て込み

あすからいよいよ1セット目の施工開始ですが

色々あるので完成は明後日…かな?

まっ頑張りましょ

 

したっけね~