こんばんは

今夜もしばれてきた極東地区

相変わらず雪はありません

たまには白くなったけど

天気が良いので溶けちゃいますね

でも、明日は雪予報…白くなるのかもしれません

だけども仕事にとっては雪が無いのは助かるぅ~

何せ鉄のキャタピラなので雪は大敵です

そんな新車に乗って2週間ちょい110時間程稼働

燃料は仕事内容によって大幅に消費量が変わりますが

何となく燃費良さげな感じ

タンクも少し大きく450リッター入るので

通常の作業内容だと満タンで1週間以上持ちそう

重作業でも3日は動ける感じ

ただ・・・

今どきの機械なので

こんなタンクがついてる

ディーゼルエンジンと言えば

アドブルー

尿素水てやつです

燃料の消費に合わせて減るのですが

初めてアドブルー使うエンジンに乗るので知らんかったけど

負荷のかかり具合によって消費量が大幅に変わるらしい

タンクは40リッターくらい入りそうで

カタログには燃料満タン2回に1タンクって書いてあったけど

通常作業だと多分満タン3回はイケそう

それが…

今週のような重作業になると

燃料300リッターくらいで20リッター消費

ま~1ヶ月も重作業ばっかりなんてことはないけど

一週間に20リッターポリ2個入れるのは面倒だな~と…

もう少し入れやすくしてくれればいいのに

補給口細いから太いノズルで入らないし

冬は寒いし…

切れたらエンジン掛からないし…

まーキャビンの中ぽかぽかだから許すけど(笑

ちょっと面倒だなと思った話

 

あ~早くゴムのキャタ付いたやつ来ないかな~

したっけ