おばんです
連日雪が降り現場でも自宅でも毎日除雪の極東地区
ここ数年雪の無い冬を過ごしていただけに嫌になります
なんてこと言ってたら豪雪地の方々に怒られますね
でも、現場はマジで大変で
久々の羅臼の本気の冬を味わってます
積雪も一気にメーター越えしました
そんな中の昨日
地元開催モビルデーかと思いきや
何故か遠征
南からの刺客が来るということで行かないわけにはいかず
南からくるのになぜか
north hunterを名乗るあの男
思い起こせばヤフブロ時代に知り合い7~8年くらいか
モービルで一緒するのは初めて
久々の再会を楽しみに北上します
いつものトンネル抜けてもいい天気のまま
こりゃ最高のモビルデーになりそう
hunterさん来るときは金曜日に吹雪のなか10時間かかってきたそうな
土日と天気よくて良かったわ~
後は雪が良ければ最高
今回なぜか写真をあまり撮っておらず
遠路はるばるのhunterさんの写真がないという…(汗
あの辺行ったら撮ろうなんて思っていたらハマったり
レスキューして遅れたり
トラブルあったりで…
とりあえず撮ってあった写真だけ…(笑
朝イチようやく納車になったDooターボとエキスパートと一枚
今シーズン唯一の新車
来シーズンも新車は来ないとか言われてるね
まったくコロナのばかやろ~
雪は大荒れだった割にこの辺はあまり降らなかったようで少な目
でも天気がいいから許す(笑
結構な台数でした
この時にトラブルの前兆が…
一台のマシンがベルト切れ
ベルト取り換えてのさらに奥でマシンストップ
みんなであーだこーだいじってみるも
今どきのマシンのECUがらみのトラブルは対処できず
牽引強制帰還となりました(涙
林道まで下ろしてまずはお昼
あ、hunterさん左に写ってました
昼食後林道牽引してモービル下げて
その後ぶらぶら遊びながら帰還方向で
今度は新車マトリクスにトラブル~
後付けのサイレンサーのねじが取れて
入ってはいけない隙間に入り込んで異音発生
オーナは骨休め中で
代走みっちゃんがトラブルの餌食に(笑
この外れた蝶ねじをめぐってみんなで盛り上がり
楽しく下山
帰り遠い人もいるので早々と下山
帰りはいつものチゲラーメン…
ではなく豚ステーキ定食
なぜか勝手にライス多めにしといたから~って・・・
これ注文した4名のおなかは超満腹でしたとさ(笑
でも、美味しかった
次はまた違う物食べよ
いつもチゲラーメンじゃ芸がないもんね
飯食っても早く帰還したので洗車して無事帰還
天気も良く
雪もまーまー良く
楽しいモビルデーとなりました…が
身体があちこち痛いという
筋肉痛もあるけど今回はあちこちぶつけて痛い
まだまだ修行が足りないようです
次回も初めて一緒する人と年末から約束してたので
また北上です
少しゆっくり休んでから行きたいな~
もう除雪はやりたくね~
したっけ