こんばんわ
11月…
すっかりサボり癖がついて日記になりません
各地で雪の便りが聞こえてきた10月最終
土曜日に2021シーズンのためにお出かけ
極東地区は雪の気配全くなし
もちろん夏タイヤですが…
日中だし大丈夫でしょう
積雪のニュースがあったとこらへんは雪ありました
今シーズン初の雪見ました
何をしに向かったかというと…こいつです
もう買うことはないと思っていたモービル…
も~どっぷりとアリ地獄にはまっております(笑
だって
楽しいんだも
流行りにのってKAHOS行っちゃいました
163”3モデルです
2021KAHOSは4種類ありますが
一応体重測定してみたら
155”2.75が一番軽く200㌔切り
155”3だけ計れなかったけど2番目だと思います
次いで165”2.75
一番重いのが163”3でした(涙
やはり3.5インチピッチはキャタ軽いですね~
ラグ高2.75ってのもあるけどリンク数が少ないのでヘラの数が少ないもね
あのでかいヘラ10枚以上少ないもね
とりあえず色々考えて冒険せず163”3にしたけど…
吉と出るか凶とでるか
シーズンインしてドン深行かないとわかりません
昨シーズンのスタンダード?の163”3から
KAHOS163"3に代わってどうなるのか
足回りは良さげ
4本とも高そうなショックです
一番期待してるのは
クイックドライブ2
ギヤ比がローギヤ化されているので
チェーンモデルと変わらないレスポンスで
ベルトならではの低フリクションの回りの軽さに期待です
耐久性は?…それなりかな?(笑
3インチモデルはワインレッドの外装
マッドな質感です
2.75モデルのブルーも良かったです
デカールが立体感があって上質な感じ
なんかまたモービルにすべてつぎ込む生活?
昔と違うのは収入が増えているので何とかなるかな~と
本当にすべて注ぎ込めるなら2台持ちもあったかもね(爆
身体が付いてこないので機械の性能で遊ばせてもらいます
あとは雪だな~
初乗りは12月かな
あと1ヶ月ワクワクが続くな
楽しみでしょうがない
したっけね