皆さんこんばんは~
今日はめっちゃいい天気
昨日の雨のおかげかきれいに見える


気温も上昇のポカポカ陽気

そんな最高の日曜日でしたが
お出かけもせず
車庫で車いじり…
一か月ほど前に久しぶりに乗ったフィット…
突然のブレーキトラブル

めっちゃブレーキ引きずって加熱
普通に考えると
キャリパーOHなんだけど
フィットの場合電気仕掛けのブレーキ
乗り始めたころ
ペダルの位置を強制的にずらし
センサースイッチの場所も調整して乗ってました
なので真っ先にそこを疑い
簡単にできる調整をして乗るも
なんか微妙に引きずってるような…
日曜日しか乗らないので我慢してたけど
今週遠出の予定が出来て
本腰入れて修理
今日はまたバラシて再調整…
しかし
あと一歩のところで完全に直らず

しょうがないのでホンダディーラーへ
少し見てもらうと
キャリパーのサビかな~って
え?
そんなの全然眼中になかったね
そういわれると症状はその通り
変にいじってたもんだから回り道してました

明後日から車使うんだけど~
って言って無理言って直してもらいました

工場は今日人数少なくて忙しいのに
工場長直々にOH

シールキットのみですが
凄く軽く動くようになって感動
忙しいところありがとうございました~
4年9か月30,000㌔超えたばかり
だけど~
ほとんどがGWとお盆の走行距離
つまり普段は1ヶ月動かないこともザラ
乗ったら洗車して車庫保管ですが
乗らないから錆びやすく固着しやすいのかな~
とりあえず安心して出かけられるようになりました
ありがとう工場長

したっけ




