皆さんこんばんは
すっかりサボり気味の当ブログ…
まずはだいぶ前のGWのネタを少し

今年のGW前半戦は過密スケジュール
船舶免許更新からモービル乗り納め
道北ツアー往復600㌔強走り
次の日には南へ片道約450㌔の旅
いつものお寺の桜は咲いていました

今年は暑くなくて過ごしやすかった

叔母さんのところに顔出して
今年はさっぽこに移動
そこで見つけた…
北広島?のカインズホームの向かい側
地球のアイスなんて書いてあるもんだから気になって
駐車場無いのでカインズホームに入って
徒歩で行ってきました
どんなアイスかな~と思って見たら

まさかの地元原料

でも、山本牧場なんて知らないな~
なんて思ったら
後日わかりましたけどね

濃い目好きなので濃い目頼んだけど
ちょっと失敗…
クセがあって…
十勝産にしとけばよかったかな~
おねーさんはめっちゃキレイだったから良しとしましょう

そういえば興部の道の駅のソフト旨かったな~
写真撮り忘れたけど

で、GWはアトラス君600㌔強
フィット君2000㌔弱
の走行でありました
前置き長かったケド
ここから本題
ハイシーズンのアトラス君ですが
爆走が祟り、極悪燃費のリッター8キロ台
でもGWはゆっく~り走って移動
なんとリッター10キロ越えました
やっぱりゆっくり走ると燃料喰わないね
フィット君の方は
ハイブリッドなんだけど高速走るし
タイヤ太いし2インチアップだしで
いつも17~8キロ…
ま~あんまり気にしないんだけども
今日、長距離じゃないけど出かけて
けーさつがうるさいのでめっちゃゆっくり走ってたら
燃費良くね?

ま~実燃費はメーターより落ちるけど
これは間違いなく20㌔超えたべと思って
給油したら

キターっ

22㌔弱
4年乗ってて初めて20㌔超えた
やっぱりゆっくり走れば燃費イイね

やっぱりゆっくり走れば燃費イイね
オサイフにも免許にも環境にもやさしい

でもちょっとストレス溜まるかな~

高速道路あればいいんだけどな~

これからも安全運転に努めようと思います

したっけ