皆さんこんばんは
4月です…
ついこないだ年が明けたと思ったのにね~
早いですね

3月まで皆勤賞のモビルデーも
本日ついにお休み

ちょいと早いけど夏の準備
船検のためにエンジンかけて準備
2台ともほぼノーマルだからエンジン掛かればオッケー
先週ちょっとやって
ペケはバッテリー付けて生ガス注入であっさり始動
しかし…
550が甘くなかった
セルが回らない
色々見たけどわからないので
エンジン下したけど
エンジンルーム汚い
セルモーターもエンジンベッドも真っ赤っか



先週はここであきらめて
仕事のついでに塗装




火曜日に船検なので今日は550始動させないと…

朝から天気も良くて

ちょっと買い物行ったら
開店してた

ので
とりあえず1本いっとく?


おいしゅうございました
バックショットはありません
そんなことより550
エンジンバラすも異常なし

シリンダーめっちゃ綺麗だった
とりあえず組みなおして

バッテリー直でセル回すと
回る…なんでだろ





どこが悪かったのかわからん
ま~回ればいいので載せてエンジン始動

ところが…
エンジンルームからモクモクケムリが…

排気漏れ箇所直して

最後に
ホースバンドでザックリ…

痛かったス

とりあえずエンジン掛かったので
船検とれるでしょう

あと2台もやらないとな~
そんな感じの4月最初の日曜でした
したっけ