皆さんこんばんは
釧路人の3日目が終わろうとしてます

朝、現場に行くと
ヨットがいました

どこから来たのかな~
いつの間にかいなくなってたけど
ボクはあれで旅行は行きたくないかな~
そういえば現場の横にいる漁船?
自転車が置いてありますが
この船にはロシア人らしき人たちがいます
っていうか住んでるのかな?
日中になると自転車でどこかに出かけて行きます
何してるんだろーな

そんな感じの現場の周りですが
お仕事は順調…のはずが…
3日目にして事件発生!

鋼管の中に落とす掘削機ですが

もちろんワイヤーで吊ってますが…
午前中で一本掘り終わって
午後から掘り始めて
鋼管つないだところで事件は起きました
地盤が固くて掘れないな~
と思いながら掘削してると…
巻き上げてるワイヤーに手ごたえがない

ん?もしかして…
はい
機械外れて穴の中です

数年前に数百万のアタッチメント落とした現場
思い出しましたね

ところが今回はみんな焦ってない
よくある事らしいです
結果的に簡単に回収できたのですが

ちょっとビビりました
クレーンのワイヤーとつないでるピンが落ちたようです

何とか修理して…

再開できましたが
時間無くなって本日一本半ってとこでしたね
明日はトラブルなく進むといいな~
ちなみに穴からはこんなに丸太が出てきます

これがなかなか曲者なんですよ

なんとか砕いて掘れますが
大きな石とかあると無理かもしれません
なんとか当たりませんように…
ではまた…
したっけ




