皆さんこんばんは
先週の大雪あったので期待しながら~
快晴のスタート…
快晴のスタート…


今日は2台での乗り込みで
ちょっと不安
若者集団に混ざって行こうか?


昨日も数台入っていたので林道はカチカチ…
とりあえず通った跡が無い方に行ってみることにします
走って無いところは雪も柔くていい感じ
ちょっと雪が少ないかな~って感じでしたが
山登っても少なかった


行く山間違えたね…
やっぱり風もあったから雪も締まってるし
若者達来ないし…
で、
やっぱり山越え方面に変更
途中で若者達抜き去り
前日の跡が無くなるとこまで行って
更に奥へ
いつもルート探しに苦労する場所ですが
なんと奇蹟の一発で到達
まったくのノートラック状態で一発は
ボクは初めてでした

横断する沢は微妙な埋まり具合…
雪結構締まり気味だから行けるべで突入
のぼりもいい感じの雪で山越え成功
やっぱりいい雪あるね~
誰も走ってないからサイコ~

だった…ハズなのに…
いつもの遊び場に来たら
遊ばれてました…
ガッタガタのカッチカチ

たぶん反対側から入山したと思われます
踏んで無いところは柔かったので落胆度も大きかった
ここでとりあえず昼食

今回初投入のガスコンロ

ヤホーのポイントで購入
バーナーはコンパクトだし、これいいかも

腹いっぱい食いました~

昼食後本日の最高到達点にて1枚

ここも荒れてて登り辛かった

サラサラ雪の時期のはずなのにな~
帰り方向は誰も踏んでないところで遊びつつ

ハマりつつ


写真撮りつつ

スコップ折りつつ


誰も踏んでないところは柔いので
楽しいけど
誰も通らないってことはそれなりの場所なので
普通にハマる…
スコップ折ったのが最後のハマりでよかった~
2人だと結構疲れるね
歳だし…

でも、それなりに楽しかった~
沢遊び出来るならもっと楽しいんだろうけどね
出来ないし

本日も無事帰還

天気良くて良かったわ
んじゃまた・・・
したっけ