皆さんこんばんは

11月です…
焦って冬の準備したいのですが
な~んにも出来ないボクですチーン
なぜなら今日も紋別人…
ハイ
お仕事でした

数日前から配置?換えで違う作業しています
この工事は火力発電所なので
良く見る高~い煙突の組み立てです
と言っても建てるほど大きなクレーンでは無いので
相番てやつです

地面で鉄骨の組み立て
イメージ 1
これが1面分
これを立てて四角にしてから積み上げて行きます
1辺が約15m
高さは約20m
四段重なるので高さ80mになります

今日は第2節の組み立て
500t
75t
90t
3台使います

まずは500tと相吊りで引き起こし
イメージ 2
物が大きくて重いので
500tじゃないと建てれません
イメージ 3

鳶さんすいすい~っと登って行きます
イメージ 4
ここ、20m上です
コワ~っチーン
ワイヤー掛け替えて75tで保持させます
イメージ 5
反対側も同じく建てて500tで吊ったまま

でボクは繋ぎの梁の取り付け
イメージ 6
クレーン3台使って…
豪華な立て方
まともにクレーン代計算したら凄い事になるでしょう
でも、しょうが無いもんね~

快晴の中クレーンは全部で7台稼働していました
イメージ 7

あ~早く帰りたいな~
イメージ 8
シーズン始まっちゃうよ~

では、また・・・
したっけ