皆さんおはようございます

本日も快晴
どんどん暖かくなってくる極東地区
道内各地で桜も咲き始め春本番…かな?にひひ

昨日仕事が終わってから
GWに向けフィット君のモデファイ
買ったときから思ってたんだけど
ペダルの位置が悪い
ま~車が小さいので
少し内側に寄るのは我慢するとして
ブレーキペダルの高さが許せない
アクセルペダルより大分高い?手前?

ブレーキ踏むのに
結構足上げないと引っかかるんですよね~汗
で、ペダル奥に下げようとして
昨日始めたら
大変な事に…
イメージ 1
赤矢印がマスター押すロッドで
単純にここの調整でペダルは奥にいくハズでした
いや…
奥に行きましたグッド!
んで、ブレーキスイッチ調整して試運転…
あれ????
車が動かない
アクセル踏めばブレーキ引きずって動く
なんで~???
良くない頭フル回転

フィット君ハイブリッドでアチコチ電気仕掛け
確かブレーキも電動で制御してるって言ってたな~
んでもってよーくペダルの上見たら
青矢印のスイッチ発見目
ペダルに連動して動いてる~
しかも調整出来ないみたい

仕方ないのでブラケットごと外して
マル秘スイッチ穴ふかし移動で調整
たぶん…大丈夫…かなにひひ
ちゃんと走って止まったのでいいでしょう
これで少し快適に走れるでしょう
イメージ 2
さっ、今日も頑張りますか~
んじゃ
したっけ