皆さんこんばんは
今年は穏やかで春らしいGWです
桜も例年並みに咲きそうな感じ





さて、
先日の函館ドライブで
ハイブリッドらしからぬ燃費だったフィット君
平均で16キロちょい…

ま~4WDだし仕方ないか~
と
思いますが
まわりに出来るだけ融け込んだ走りだと
どうなのか?

ちょっと北方面に出掛けたので
リベンジレポート

満タンで出発して
すぐにいつもの峠
今年は雪がだいぶとけましたね

何年ぶりに路面が白くないこの峠越えるかな~

去年は猛吹雪だったもん
この辺なんか2メーター以上横に雪あったのに

で、せっかくのアスファルトの峠道で
ちょっとスポーツモードにして越えたらば
こんな感じ


13.5キロ…
本気で走ったらもっと悪化する
喰うよね~
ま~Rよりはいいけどね

この連休真っ只中のお出かけのため
各道路はそれなりに混んでいるので
ハイペースを維持できない訳で
流れに乗りつつドライブ
600キロちょい走ってきました

19キロなんて数値初めて見ました

結局705キロ走って
37.5リッター消費
約18.8キロです
メーターの平均燃費はかなり良い方向に表示します
今回はだいたいアベレージ50キロ…
かなり街の中も走ってます
この車はエンジンの掛っている時間で
平均時速出ます
止まっているときも
エンジン掛っていれば時間カウントされます
このアベレージは分かる人には分かる
アベレージだと思いますが…

決して速くはないですが
遅くないペースだとも思います
ま~そこそこのペースで走れば
燃費も良いらしいです
なんか20キロ走らせてみたくなってきました
そのうちチャレンジですね

満開の桜も見れたし


良いGWとなりました

んだば
したっけね~