皆さんこんばんは
モービルシーズンも終了して
春を待つばかりの極東
なかなか気温が上がりません

もうすぐGWだというのに
寒いままです
去年のような雪降り続きのGWは勘弁ですね~
さて、そのGWですが
今年もお出かけ…
今年はハイブリッドでエコドライブです
が
我がフィット君
2月に納車されてから
オーナーがモービルばっかり乗ってるので
乗ってもらえず
走行距離約45キロ!!
アサルト君なんて600キロ以上乗ってるのにね~

わたくしがこの冬にたくさん乗った乗り物順位は
第一位 仕事車のスーパーかるでぃな君約5000キロ
第二位 借り物箱車アトラス約1700キロ
第三位 トランスポーターあくてぃ号約1000キロ
第四位 ポラりんアサルト君約600キロ
第五位 メインカーすかいらいん号約300キロ
第六位 フィットハイブリッド約45キロ

も~
仕事かモービルしか行ってない感じだね
なのでまったく乗る事無かったフィット君
GWお休みのお出かけに向けて
ようやくナビやETCの取り付けに着手しました
純正は高いし
自分で取り付けしたら少し安上がりになるし…
まずはどんどんパネル外して行きます

この車
パネルがほとんどクリップ?で止まってるんです
ネジは一つも外さないで
最低限のパネルははずれました
配線通すのに他のパネル外すのに
2本のスクリュービスだけです
しかもパネルペラペラに薄い
ま~コストダウンでこんなもんでしょうかね~
アンテナ付けたりして配線引き込み終わり

いつもながらめんどくさいっす
でも、比較的納めるのは楽な方かな~
とりあえず仮組…

ん~
フィットってインパネ結構上向きに角度あるんです
ナビの画面が少し見ずらい

んでまたバラしてステーの穴ずらして
ちょっと本体下に向くように…

ん~
分かんないくらい?
実際見ると結構起きてるんですけどね

ETCも純正の収まる位置に穴開けて取り付け


これで快適に走れるね~

あ、こんなのも見つけて

さすが専用品
ここに

ぴったり付くし

今年は本家行ってそのまま南へ…
夜景と桜見れるかな~

では
したっけ。
久々のおまけ
と言えばこれ


セブンイレブンとのコラボ
ミルクたっぷりとろりんシュー味!
茶色い見た目の色が悪い3層構造

お味はシュークリームと言うより
安っいバニラ風味

相変わらず当たらんし






当たればセブンのシュークリームがもらえるらしいが
皆さん当たり目指して買ってみては?