皆さんおはようございます
 
今朝は心地よいダルさと
なんとも言えない痛みで目が覚めました汗
 
 
さて遠征報告後編です
 
雪の降る中
高速、札幌方面はまた事故で通行止め
冬の高速事故通行止めが多いので困りますよね
でも北方面はOK
でも雪降って凄い走りずらい汗
イメージ 1
自分が真ん中走ってるのかよくわからなくなる
これで路肩寄りすぎて事故るんだべな~
なんて蜂8家でスーパー奥さんに話したら
 
ん?
アレね慣れれば全然大丈夫グッド!
 
ってそれはあなたがスーパーだからでしょうにひひ
 
奥さんコーヒーご馳走様でした
 
行けないけど顔だしに来てくれたユキタロウさんと
BKに向かいます
 
薄日も差してきていいんでない?
イメージ 2
 
皆さんに挨拶して
少し談笑
イメージ 3
蜂8さん
猫800さん
ゆうちゃん
ムラちゃん
アニキさん
simaさん
宜しくお願いしますね~
イメージ 4
 
ドキドキのスタート
どんなとこなんだろうと思いながら
え~ここ走るの?
まー細かいことは気にしないで山に入ると
木が…
イメージ 5
しかし…北海道とは思えない雰囲気
気分はアラスカ?カナダ?
イメージ 6
 
ところでワタクシのマシン
もう少しナラシしたいかな~って感じで持ってきました
一応まだ混合の燃料入れております
ただ、この雪では・・・
と思ってたところでやりました
 
道中踏んだところは堅い
で、ちょっと油断したところで
スキー1本外れたら…
や、柔い汗
やべ~ってアクセルON
そこで少し躊躇して緩めた途端…
ハマりました
平らなところで…
この瞬間ナラシは強制終了となりました
 
蜂8さんアサルト持ってこない訳が分かったね~
 
いや~
満開でもハマるハマる…
乗り手もダサいのでさらにハマる…
良く考えたらまともに山で乗るのは
この日が初めて見たいなもんだもんな~
ヤバいよね~
 
そのうちアニキさんストップ
ベルトバラバラだってもう早?
イメージ 7
ここでおやつタイム
ユキタロウさんゴチになります
イメージ 8
そこで、ゆうちゃん数があわねーとボヤく
あ、美味しいからもう一個もらうよ~
蜂8さんももう一個
アニキさんも強制で…
けっきょく3個多かったって
 
その後も
イメージ 9
ハマる
イメージ 10
ハマる・
イメージ 11
ハマる・・
イメージ 12
ハマる…
イメージ 13
写真撮ってる本人はもっとハマってます
行かなければならないラインは分かるけど
そこにマシン持っていく技術がない…
ん~
まったく自由に動いてくれません
いいマシンなのはボクでも分かるのですが
猫に小判
ブタに真珠状態です
乗り方がいまいちわからないんですよね~
練習します。
 
そして
このころからボクの腰に悪魔が…
乗れないのに無理にトラバス切るため
腰に無理が掛ったようでだんだん痛く…
ヤバい
これ以上逝ったら帰れなくなる
 
最後のトラバスゾーン
情けないことに
蜂8さんにヘルプしてもらいました
蜂8さん本当にご迷惑おかけしました
 
帰りの道中…長かったな~
薄暗くなる頃無事帰還
皆さんありがとうございました
イメージ 14
 
次はもっとうまくなってリベンジですグッド!
 
今回ご一緒した皆さん
腰の方は何とか歩けるので
少しおとなしくしていれば良くなるでしょう
年末からの長時間の運転で
疲れがたまっていたのかもしれません
腰に不安があるのに参加したのは
反省しております
若くはないので無理はきかないと実感しました
ご迷惑かけすいませんでした。
 
でも半日は楽しかった~
イメージ 15
 
さて…あと片づけするか~
 
したっけ。。。