皆さんこんばんは
今日は一日中雨降りとなりました…
現場に行く林道は凄いことになっています

でも、各地での記録的豪雨の被害から見れば
微々たるもんですが
今現場に来ている会社の人が
秋田の家に置いてある車が水没したようです
身近にそんな人が現れるとは思いませんでした
本人がっくしうなだれておりましたね

雨降りでも現場は動いております
昨日運んできた巨大なフック

これ7t近くあるんですが
何t吊れると思います?
350tだそうです





凄いですね~
櫓の下にセットしました

で、今日はこのフックにワイヤーを通す準備
まずは細いワイヤーのウインチをセット

このワイヤーをロープで滑車に通すんですが
全部で10掛け…
と言ってもわかりませんよね
櫓の上部についてる滑車とフックの滑車の間で
5往復します
フックから頂上まで約42メートル
42×10=420メートル!!
人力でロープ引っ張ってました

今日はここまで…
明日はこの細いワイヤーに太いワイヤーつないで
ウインチで巻き上げて通します
フックが上がったら
最後の仕事
TDSの設置
東京ディズニーシーではないですから
たぶん月曜日クレーン解体下山になりそうです
あと少し…
頑張ろ~っと