皆さんこんばんは
 
少し夜になっても暖かい我が町…
夏とは言えないけど寒いよりはまだマシにひひ
来週はもう少し暑くなる…らしいが汗
 
さて、今の現場に来て1週間
やっと本番の仕事です
え?
今まで遊んでたわけではないです
今までは50tクラスのラフターのオーダーでした
本当はボクのクレーンは
今日と明日の2日間の仕事でしたが
あいていたので最初から来てました
 
で、その仕事ですが
一昨日から地べたで組みたててた櫓
寝かせた状態で組み立てます
イメージ 3
一番上のやつ
イメージ 1
全部で5段上がります4t~15tあります
イメージ 2
今日は一番下のやつから積立
親フックと子フックで吊上げ起こします約15t
イメージ 4
起こしたら土台の上へセット
イメージ 5
こんな感じにセットされます
イメージ 6
後は2段目約10t
イメージ 7
3段目約9t弱
イメージ 8
これで地上から約31メートル
ボクのクレーンは39メートルブームだったので
も~ぎりぎりで乗せました汗
残りは?
ハイ!
ブーム足します
今日残業して組んできました
メイン48メートル+ジブ16メートルで64メートルです
明日あと2段乗せて
48メートルの櫓の完成ですにひひ
 
やっと先が見えてきました
お盆前にボクは撤収ですグッド!
 
あと4日!がんばるどー
したっけ。。。