皆さんこんばんは。。。
先週の吹雪の爪跡が今朝になって現れました…
今朝仕事に行くため車に乗り発車!
ん???なんかドリフト気味に道路に出た???
でも、そんなにアクセル踏んでないしなんで???



止まって見ると…なんか変

わかります?
タイヤ回った形跡無いの…
どうやら吹き溜まり走ってホイルの内側についた雪が溶けて凍りついたようです
今朝はなんぼか寒かったけど…


普通は動いたときに取れるんだけどね~
とりあえず進むので舗装の出てる所までそのまま走りました

ところが!!!
舗装もしばれが乗ってていまいちスベル

結局大きな倉庫の前が融けててそこでやっとタイヤ回りました

皆さん経験ありませんか?
ボクは昔FRの車(ランサーターボ)でフロントキャリパーしばれてその場で動かなくなった事もあります

今もたまにしばれる事ありますが、たいていバキン!って音とともに取れるんですけどね~
ま~今朝は動けたので良かったですが動かなかったら大変なとこでした

皆さんも雪の中こいで走り回る時は注意しましょう
したっけです。。。