皆さんこんばんは
本日3部作最終笑…章です

燻しがまだ掛りそうなので…

車庫の中少しかたずけてジェットいじります
え?乗りませんよ
来シーズンに向けてです
年内にエンジン掛けるのが目標ですがなかなか手つかずで…

とりあえず外したシャフトのベアリング交換してポンプも取り付けました。。
確かあの方のブログで隙間をシリコンで埋めないとダメだと書いてありました!
早速やります

が…せ、先生!大変です、手が入りません

どうやらこれはシャフト入れる前にやるようです

たぶんそうでしょう…初めてなので何事も勉強です
きれいに埋めました!完成

あとは燃料ホース交換です
最近こちらでは、お漏らしブームでホースの劣化が原因のもあったようなので取り換えますよー
その方がいいですよね~Gさん

でもホース切ったところで時間切れ…

あとはエンジン載せて配線つないでエンジンスタート…かな???
ちょっと用事足してから燻し出来たか確認



氷下魚いい感じ


ベーコンとタコも



ちょっと味見も…旨い!
良いんでない?
あ…氷下魚はもろ生っぽい

ちょっと温度掛けた方が安心かなと思い温度上げて少し燻しました。。。
その後…いい感じに出来た

結果は
タコは温度掛けない方が良かったな~
ユキタロウさん、氷下魚はなかなか美味しかったです

カレイはもっと干してからの方がいいかも
鮭とばは塩が効きすぎてしょっぱかったですが旨いです
ベーコンはもう少し味付け欲しかったかな~
でも脂があるのでうまかったな~
キングさんベーコン旨いわ

ん~~~今日は色々やったな~~~
あ!!!!タイヤ交換…
まだいいか





では今日はここまで
したっけ。。。